- ホーム
- 過去の記事一覧
ジャケット
-
B-15 フライトジャケット ニットパーツ交換直し
今回はB-15Aタイプの裾と袖のリブニットの交換の直しです。まぁ、今回のB-15の場合は襟が付いてるタイプなんですが、襟をリブに交換する場合によ…
-
レザージャケット サイズ縮め直し
レザージャケットのサイズをお客さんの好みのサイズに縮めていく作業ですが、今回は着丈も縮めていきますのでファスナーも外しての作業になります。和歌山…
-
schott ライダースジャケット 袖丈縮め直し
ショットのライダースジャケットの袖丈を短く直していくんですが、今回のライダースジャケットはアクションプリーツが付いてるタイプで脇にもパーツが付い…
-
レザーピーコート サイズ縮め直し
今回はレザーのピーコートのサイズ直しです。まぁ、身幅を変更していきますので胴体側のアームホールが細くなりますのでそれに合わせて袖のパーツ側のアー…
-
G-1 リブニットパーツ交換
G-1フライトジャケットには裾のリブニットの形が前期型と後期型があります。前期型の裾のリブニットは一枚物の裾先と胴体にかけての位置で編み方が違うタイプで…
-
M-43 デッキジャケット フックタイプ リブ交換直し
今回はM-43フックタイプデッキジャケットのリブニットの交換です。まぁ、M-43デッキジャケットだからとタンカースジャケットやフライトジャケットと…
-
レザージャケット 袖丈縮め直し
レザージャケットの肩側からの袖丈直しをしていきます。まぁ、よく説明してる肩側からの袖丈直しですが、肩側からの袖丈を直す場合の限界の長さが4~5㎝…
-
G-1 リブニットパーツ交換
G-1フライトジャケットの袖と裾のリブニットの交換を今回はしていきます。袖と裾、どちらが交換が時間がかかるかといいますと、やはり裾の方がリブニッ…
-
レザージャケット サイズ縮め直し
今回はレザージャケットのサイズダウンの直しです。今回は身幅(胸~裾)と袖丈と袖幅(脇~肘)お客さんの希望のサイズに出来るだけ合わせて直していきま…
-
ライダースジャケット 袖丈縮め直し
裏地付きのライダースジャケットの袖丈を肩側から縮めていく直しです。何度も袖丈の肩側から短くする直しは紹介してますが、肩側からの袖丈を短くできるサ…