その他

スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

今回は東京からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにスエットのパーカーを

ジップパーカーに替えたいことが書いてありました。

スエットパーカーの現物を確認したところセンターにプリントがあるタイプのパーカーなんで

ファスナーを取り付けていくのにセンターのプリントは真っ二つにカットすることになります。

プリントはある程度までは左右を合わせながらファスナーを取り付けていく作業になります。

1枚目は東京からの郵送のお客さんのジップパーカーに変えていく前のスエットパーカーです。

2枚目はフード部分を取り外してセンターの位置を裾のリブニットまでカットしていきます。

3枚目はこちらで用意したYKKのオープンジッパー(税込み864円)です。

4枚目はフード部分を取り外していく前の写真です。

5枚目はジッパーを取り付けていくのにフードを取り外した後の写真です。

6枚目は首の位置から裾のセンターまで生地をカットしていく前の写真です。

7枚目はパーカーのセンターの生地をカットした後の写真です。

8枚目はスエットパーカーのプリントがカットされた後の写真です。

9枚目はスエットパーカーをカットした後に長さを計ってジッパーを同じ長さにしていきます。

10枚目は長さを合わせてレールのコマをカットした後の写真です。

11枚目はコマをカットしてストッパーを取り付けてテープをカットした後の写真です。

12枚目はスエットパーカーにジッパーを取り付けた後の写真です。

13枚目はセンターのプリントを出来るだけ合わせながら取り付けた写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6000円とファスナー代が別に864円になります。

東京への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円324円)はお客さん負担です。

Lewis Leathersの大きいサイズのジャケットを小さくリサイズ ライダースジャケット寸法直し前のページ

長い袖丈のライダースジャケットを短くサイズダウン 革ジャン袖丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. その他

    フーディーをジップパーカーにリメイク

    フーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます…

  2. その他

    ジップパーカー ポケットリメイク

    最近、喉が痛いなぁ~痛いなぁ~と、思ってたら、今日の朝、喉がえらい腫れ…

  3. その他

    お客さんの気に入ったかぶりのパーカーをジップパーカーにリメイク パーカーファスナー取り付け

    お客さんの気に入ったかぶりのパーカーをジップパーカーに変更していきます…

  4. その他

    レザーベストに好みのワッペンを取り付け

    レザーベストにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます。今…

  5. その他

    ポロシャツ ジャストサイズに直し

    今回はポロシャツのサイズをお客さんに気に入ったポロシャツを借りて…

  6. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ

    ラルフローレンの大きいサイズのポロシャツをお客さんの気に入ってるサイズ…

PICK UP

PAGE TOP