ジャケット

アウターの襟、両袖、腰回りのリブニットの交換とウインドブレードの取り外し

アウターの襟、両袖、腰周りのリブニットを新しいものに交換するのとウインドブレードを取り外していきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物に交換用のリブニットのセットと

同封されたメモに同封したリブニットで襟、両袖、腰回りを交換したいことと

ファスナーのウインドブレードを取り外したいことが説明の絵と一緒に書いてました。

ウインドブレードを取り外すのは片側のファスナーの縫い目を取り外してパーツを除いてから組み直す作業になります。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんの襟、両袖、腰回りのリブニットを交換していくのとウインドブレードを取り外していくアウターです。

2枚目は荷物の中に入っていた交換用の新しいリブニットのセットです。

3枚目は取り外していくリブニットの写真です。

4枚目は腰回りのリブニットのから取り外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを取り外した写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外していきます。

7枚目は反対側に引っくり返した袖のリブニットの縫い目付近です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した写真です。

9枚目は襟のリブニットを取り外していきます。

10枚目は反対側に引っくり返した襟のリブニットの縫い目付近です。

11枚目は襟のリブニットを取り外した写真です。

12枚目はアウターから取り外した元々付いていたリブニットの写真です。

13枚目はウインドブレードを取り外していく前です。

14枚目はウインドブレードを取り外した写真です。

この後、新しいリブニットを取り付けてばらしたウインドブレードのファスナーの縫い目を元に戻していきます。

15枚目は新しく腰回りのリブニットを取り付けた写真です。

16枚目は新しく袖にリブニットを取り付けた写真です。

17枚目は襟に新しくリブニットを取り付けた写真です。

18枚目はウインドブレードを取り外して襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものを取り付けたアウターの写真です。

19枚目は作業終了後です。

この作業の料金は18000円です。

神奈川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

破れだしたルイスレザージャケットの裏地を新しいものに交換前のページ

大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズ感に小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    フライトジャケットにワッペンを取り付け

    フライトジャケットにワッペンを取り付けていきます。今回は来店さ…

  2. ジャケット

    M-65フィールドジャケット袖先から二の腕の幅を細くする直し M-65袖先腕幅詰め

    M-65フィールドジャケットの袖先から二の腕の幅をお客さんの好みの幅に…

  3. ジャケット

    大きいLewis Leathersのライダースジャケット小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    お客さんのサイズ感より大きいルイスレザーズのライダースジャケットを…

  4. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短く修理

    長い袖丈のレザージャケットの袖丈を短く修理していきます。今回は…

  5. ジャケット

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに合わせて小さくリサイズ ジージャン寸法詰め

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みの大きさに小さくリサイズしていき…

  6. ジャケット

    破れたリブのスカジャンを新しいリブに交換

    破れたリブのスカジャンを新しいリブがきれいなスカジャンから取り外して付…

PAGE TOP