その他

レザーベスト ワッペン付け直し

5月に台風が来てから、Yahoo!さんの天気図を毎日見てるんですが、

現代台風は発生してません と、一向に台風が生まれません。

どうやら、かなりの期間赤道付近の海水温が安定して

それほど強い熱量が大気に放出されてないんでしょうねぇ、、、

台風が早い時期に来たんで今年はいっぱい量産されるんではないかと

思ってましたが、今のところ例年並みの様な気がします。

まぁ、あまり大きく育った台風が来られても大変な被害になりますので、

そんな大きい台風の場合は大陸や島のない海上の上を通りすぎてもらいたいもんです。

今回はレザーベストのワッペン付けです。

香川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にお客さんの取り付けたいワッペンと

メモにワッペンの取り付ける位置と裏地を外して付けたいことが書いてありました。

best56-1

1枚目は香川県からの郵送のお客さんの背中にワッペンを取り付けレザーベストです。

best56-2

2枚目はレザーベストなんで裏地が付いてますので、

背中にワッペンを付けるのに裏地を外します。

best56-3

3枚目は背中部分に取り付けるワッペンです。

best56-4

4枚目は背中の裏地をばらしてワッペンを縫い付けていく前の写真です。

best56-5

5枚目は裾の縫い目部分から裏地を外して

背中の表のレザー部分にワッペンを縫い付けていきます。

best-56-6

6枚目は裏から見たワッペンを縫い付けた後の写真です。

背中の裏部分に赤で縫ったステッチがあるのが分かると思います。

best-56-7

7枚目は表の背中部分のワッペンを縫い終わった写真です。

best56-8

8枚目は作業終了後です。

この作業の料金はワッペンの縫い付けが6500円と裏地外しが2000円の合計8500円です。

香川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

SCHOTT ライダースジャケット 袖丈詰め直し前のページ

A-2 フライトジャケット 袖丈 リブ交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. その他

    フードパーカー ジップパーカーリメイク直し

    今日は水曜日で休みのイベントゴルフに今から行って来ます!!今回…

  2. その他

    大きいポロシャツを小さくリサイズ

    今回は大きいサイズのポロシャツをお客さんの気に入ったポロシャツをお借り…

  3. その他

    Supreme フードパーカー ジップパーカーリメイク直し

    昨日は今年初のゴルフで朝はそれなりに3回OBもしてスコアも51でしたが…

  4. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さく直し

    大きいサイズのポロシャツをお客さんの気に入ったサイズのポロシャツを見本…

  5. その他

    フードパーカーをジップパーカーにリメイク パーカーファスナー取り付け

    フードパーカーをジップパーカーにリメイクしていきます。今回は三…

  6. その他

    ウールジャケット リメイクベスト直し

    夏の暑さの日課は、通勤の自転車を乗りながら南海難波駅の近くの温度計を…

PICK UP

PAGE TOP