ジャケット

縫い目が破れたSchottのレザージャケットの直し ライダースほつれ修理

誠に勝手ながら2016年9月25日はお店は休ませて頂きます。

今回はショットのライダースジャケットの袖先の縫い目と脇の縫い目のほつれを直していきます。

レザージャケットの縫い目のほつれの直しは裏地が付いてますので一度裏地を外して

表のレザー部分の縫い目を直していきますが、今回は袖先と脇なんで

縫い目の破れた部分を直すのにその縫い合わせの近くをほどいてからの直しになります。

岡山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに

アームホールの右脇の破れと袖先の縫い目を直したいことが書いてありました。

jaket1671-1

1枚目は岡山県からの郵送のお客さんでショットの

ライダースジャケットの脇と袖先の縫い目がほつれを直していきます。

jaket1671-2

2枚目は脇の縫い目の破れの写真です。

この破れを直すのにアームホールの縫い目の糸をほどいて直していきます。

jaket1671-3

3枚目は袖先の破れの写真です。

この袖の破れも袖の端の糸をほどいて直していきます。

jaket1671-4

4枚目は脇と袖先の破れを直すのに裏地を外して

ほつれてる箇所を縫い直せる様に取り出していきます。

jaket1671-5

5枚目は裏地のアームホールの縫い目をほどいた後の写真です。

jaket1671-6

6枚目は脇の破れを反対側から見た写真で破れの縫い目の前後のステッチをほどいて縫い直します。

jaket1671-7

7枚目は袖先の破れの反対側からの写真です。

袖先の裏地の縫い目とステッチを外して直していきます。

jaket1671-8

8枚目は袖先の裏地と袖のステッチを外した後の写真です。

jaket1671-11

9枚目は袖先の破れを直した後の写真です。

jaket1671-10

10枚目は脇の破れを直した後の写真です。

jaket1671-9

11枚目は裏地のアームホールの縫い目も元に戻した後の写真です。

jaket1671-12

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6000円です。

岡山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計以下324円)はお客さん負担です。

使って古くなったG-1フライトジャケットのリブを新しいリブに交換 G-1リブ取り換え前のページ

長い袖のGジャンの袖丈を短くリサイズ デニムジャケット袖丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のBarbourのアウターを短くリサイズ オイルドジャケット袖丈詰め

    長い袖丈のオイルドジャケットを短くリサイズしていきます。今回は…

  2. ジャケット

    ライダースジャケットの長い袖丈を短く肘の幅を細くリサイズ

    ルイスレザーのジャケットの長い袖丈を短く肘の幅をお客さんの好みの幅に細…

  3. ジャケット

    G-1フライトジャケットのリブニットを新しく交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換していき…

  4. ジャケット

    ルイスレザーのジャケットの裏地生地を新しいものに交換

    ルイスレザーのジャケットの裏地を新しいものに交換していきます。…

  5. ジャケット

    ジャケットファスナー直し

    最近のファスナーはメーカーが分からず制度が悪いののが多いです。…

  6. ジャケット

    破れだしたルイスレザージャケットの裏地を新しいものに交換

    破れだしたルイスレザーのジャケットの裏地を新しいものに交換していきます…

PICK UP

PAGE TOP