ジャケット

schott レザージャケット サイズ詰め直し

ショットのレザージャケットのサイズ直しをしていきます。

アウターのサイズ直しは大半の物は裏地が付いていまして

薄い生地だろうと裏地のあるジャケットは裏地のサイズも表の生地と同じ様に

サイズダウンしないとサイズ変更は出来ません。

今回のショットのレザージャケットの裏地も表のレザー部分と同じ様に変更していきます。

愛媛県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅、腕幅)と

仕上がりサイズが書いてありました。

郵送で見本になるジャケットがない場合は縮めたい仕上がりサイズだけ記載されますと

お客さんと会ったわけではないのでどの位置を計られたのか、こちらが分かりませんので

現状のサイズを書いて頂いてこちらで位置を確認してから作業に入ります。

jaket1575-1

1枚目は愛媛県からの郵送のお客さんのサイズを変更していく前のショットのレザージャケットです。

jaket1575-2

2枚目はサイズダウンをしていくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

jaket1575-3

3枚目は身幅を変更していくのに脇から裾のサイドの縫い目をカットして縮めていきます。

jaket1575-4

4枚目は脇から裾の縫い目をカットした後の写真です。

jaket1575-5

5枚目は肩幅を変更していく前の写真です。

jaket1575-6

6枚目は肩幅をお客さんの好みの幅にカットした後の写真です。

jaket1575-7

7枚目は表のレザー部分と同じ作業も裏地もしていく前の写真です。

jaket1575-8

8枚目は裏地の脇から裾をカットした後の写真です。

jaket1575-9

9枚目は裏地の肩幅を表のレザー部分と同じ様にカットしていく前の写真です。

jaket1575-10

10枚目は裏地の肩幅をカットした後の写真です。

jaket1575-11

11枚目は表のレザー部分と裏地をカットして組み直した後の胴体部分です。

jaket1575-12

12枚目は左右の袖のパーツのサイズを変更していく前の写真です。

jaket1575-13

13枚目は14枚目との比較でサイズダウン前の袖の写真です。

jaket1575-14

14枚目は袖のパーツのサイズダウン後の写真です。

jaket1575-15

15枚目はサイズを変更した後の左右の袖のパーツです。

jaket1575-16

16枚目は17枚目との比較でサイズダウンをする前のショットのレザージャケットです。

jaket1575-17

17枚目はサイズダウン後のショットのレザージャケットです。

jaket1575-18

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は25000円です。

愛媛県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

L-2Bのリブニットを交換直し前のページ

A-2 フライトジャケット リブニット交換 ワッペン付け直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  2. ジャケット

    大きいサイズのスタジアムジャンパーを小さくリサイズ

    大きいサイズのスタジアムジャンパーを小さくリサイズしていきます。…

  3. ジャケット

    スタジャンの袖の剥がれた合皮を新しい生地に交換

    スタジアムジャンパーの左右の袖の合皮のパーツを新しい生地に交換していき…

  4. ジャケット

    レザージャケット サイズ詰め直し

    昨日は水曜日で休みでした。朝起きるとえらい雨が降ってるんでこれ…

  5. ジャケット

    A-2のリブニット、ファスナー、裏地を交換

    A-2フライトジャケットのリブニット、ファスナー裏地を新しいものに交換…

  6. ジャケット

    裏地が破れてるライダースジャケットを新しい生地に交換

    裏地が破れてるライダースジャケットを新しい生地に交換していきます。…

PICK UP

PAGE TOP