ジャケット

ダブルジッパーのレザージャケットをオープンジッパーに交換 革ジャンジッパー取り付け

ダブルジッパーのレザージャケットをオープンジッパーに新しく交換していきます。

今回は奈良県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにダブルジッパーをオープンジッパーに交換したいことが書いてありました。

ファスナーはこちらで用意するとのことで在庫があるかどうかわからないのでファスナーが写ってる画像を頂きまして

黒のテープでシルバーのレールなので在庫があることを伝えて送って頂きました。

1枚目は奈良県からの郵送のお客さんのダブルジッパーをオープンジッパーに交換していく前のレザージャケットです。

2枚目はこちらで用意したYKKの新しいオープンジッパーです。

3枚目はレザージャケットのジッパーを取り外していきます。

4枚目は取り外していくダブルジッパーの写真です。

5枚目はダブルジッパーをレザージャケットから取り外した写真です。

6枚目は元々付いていた取り外したダブルジッパーの写真です。

7枚目は元の取り外したジッパーと長さが違いますので新しいジッパーの長さを同じ長さに短くしていきます。

8枚目は長さを合わせていくのにレールのコマをカットしていきます。

9枚目はレールのコマをカットした後の写真です。

10枚目はレールトップにストッパーを取り付けて同じ長さになる様にテープをカットした後の写真です。

11枚目は元のダブルジッパーと同じ長さになった写真です。

12枚目は新しいオープンジッパーを取り付けた後の写真です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9880円です。

奈良県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ前のページ

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のLevi’sのGジャンをお客さんの好みの長さに合わせて短くリサイズ デニムジャ…

    長い袖丈のリーバイスのジージャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズし…

  2. ジャケット

    G-1フライトジャケットのジッパーを交換

    G-1フライトジャケットのジッパーを新しいものに交換していきます。…

  3. ジャケット

    ショットのライダースジャケットのエポレット取り外し

    ショットのライダースジャケットの左右の肩のエポレットを取り外していきま…

  4. ジャケット

    G-1のリブニットを交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りを新しいリブニットに交換していき…

  5. ジャケット

    A-2の両袖、腰回りを新しいリブニットの交換

    A-2フライトジャケットの両袖、腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  6. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

PICK UP

PAGE TOP