ジャケット

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。

今回は佐賀県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を4㎝短くしたいことが書いてありました。

今回は長さが4㎝なので袖山の胴体のアームホールの縫い目から左右の袖のパーツを外して

袖の上のレザー部分と裏地を4㎝カットして組み直していきます。

袖丈を短くしていくのに袖先か袖山かに大きく分けて短くする方法がありますが、

仕上がりと袖先にファスナーが付いてる場合の袖丈直しの料金を考慮しますと袖山から短くした方がいいと思います。

袖山から直すとジャケットの二の腕部分が短く見えますのでレザージャケットなどは肘にカーブがかかったラインなんで

袖先から肘のカーブのかかったラインを短くなるよりは二の腕の方が幅が太いので仕上がりは目立ちません。

ただ、袖山から袖丈を短くするのにも条件がありまして胴体側のアームホールの縫いしろの関係で短くできる長さは4~5㎝までが限界です。

1枚目は佐賀県からの郵送のお客さんの袖丈を短くしていく前のレザージャケットです。

2枚目は袖山から袖丈を短くしていきますので左右の袖のパーツをアームホールの縫い目から取り外した胴体の写真です。

3枚目は胴体の縫い目から取り外した左右の袖のパーツの写真です。

4枚目は袖山からレザーをカットして長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くしていきます。

5枚目は袖山からレザーをカットした後の写真です。

6枚目は裏地も表のレザー部分と同じように生地をカットしていきます。

7枚目は裏地の袖山の生地をカットした後の写真です。

8枚目は左右の袖のパーツの袖丈を短くした後の写真です。

9枚目は10枚目との比較で袖丈を短くしていく前のレザージャケットの写真です。

10枚目は袖丈を短くした後のレザージャケットの写真です。

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

佐賀県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズのGジャンを見本に小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め直し前のページ

使い込んで壊れたジッパーと破れだしたリブニットのA-2フライトジャケットを新しいものに交換 a-2ファスナーニットパーツ取り換え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    ジッパーの壊れたライダースジャケットを新しいものに交換 革ジャンファスナー取り替え

    誠に勝手ながら2019年3月28日は休ませて頂きます。来店予定や有…

  2. ジャケット

    MA-1の破れたリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの破れたリブニットを新しいものに交換していき…

  3. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを交換

    誠に勝手ながら2024年12月31~4日まで休ませていただきます。…

  4. ジャケット

    ルイスレザーの長い袖丈のジャケットを短くリサイズ

    誠に勝手ながら2023年1月3~4日は休ませていただきます。ルイス…

  5. ジャケット

    A-2 フライトジャケットニットパーツ交換直し

    毎日、起きて犬の散歩と熱帯魚に餌をあげて日課のブログを書いて晩まで仕事…

  6. ジャケット

    CWUの袖リブを新しく交換

    CWU-36Pフライトジャケットの両袖のリブニットを新しいものに交換し…

PAGE TOP