ジャケット

CWU-45P フライトジャケット ニットパーツ交換直し

今日はお店が休みで、この前ミリタリーショップ MASHさんで頂いた

入場券の巨大戦艦大和展に今から行こうと思います。

仕事は有り難いことに忙しくさせて頂いて気力が負けそうになってますが、

今日の戦艦大和の設計者の情熱を注入し、

これからもお客さんから任された仕事を丁寧に頑張りたいと思います!!

大和は世界の造船技術の新しい扉を開けた船でブロック工法や

当時のアメリカの新しい流体力学を取り入れた船です。

70年以上たった現在でもブロック工法の技術で船は造られてます。

まぁ、今と違いコンピュータがあって強度計算が簡単に分かる時代ではなく

キャドである程度形状を理解した上で

模型で実験するのではないので、想像も出来ないぐらいの膨大な紙の上での計算と

実験の末での造船なんでしょうから大変だったと思います。

あまり残ってない資料の中のドッグの写真で今では安全第一と工事現場では書かれてますが、

当時の写真のドッグの中では緊張第一と書かれてました。

それだけ世界で造られた例のない7万トン級の船を造るので

緊張感を持って仕事をしていたんでしょうねぇ。。。

今の僕も勉強させられることばかりです。

今回はCWU-45Pフライトジャケットの裾のニットパーツの交換です。

jaket1229-1

1枚目はCWU-45Pフライトジャケット裾のリブを交換する前です。

jaket1229-2

2枚目は伸びきった裾です。

jaket1229-3

3枚目は裾のニットパーツを外した後です。

jaket1229-4

4枚目は裾のリブをお客さんの希望で閉め気味に新しく取り替えた裾リブです。

jaket1229-5

5枚目は1枚目と同じアングルで撮りました。

1枚目の裾のニットパーツと違い裾がしまってます。

この作業の料金はニットパーツ代別で交換だけで8000円です。

AVIREX A-2 フライトジャケットサイズ縮め直し前のページ

レザージャケット 袖丈縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  2. ジャケット

    M-65フィールドジャケットのジッパー交換

    M-65フィールドジャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換していき…

  3. ジャケット

    Peruzzi レザージャケット破れ直し

    イタリアのレザーブランドのPeruzziのレザージャケットの破れ直しで…

  4. ジャケット

    アディダスのレザージャケットの壊れたジッパーを交換

    アディダスのレザージャケットの壊れたジッパーを新しく交換していきます。…

  5. ジャケット

    大きいサイズのGジャンを小さく直し

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さく直していきます。…

  6. ジャケット

    L-2Aの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに交換

    L-2Aフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。…

PICK UP

PAGE TOP