ジャケット

大きいサイズのGジャンを小さく直し

大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さく直していきます。

今回は来店されたお客さんでGジャンを着ていただいて動ける範囲でサイズを決めてサイズダウンの作業を進めていきました。

1枚目は来店されたお客さんのサイズを小さくしていく前のGジャンの写真です。

2枚目は着丈を短くしていきますので裾の帯を取り外していきます。

3枚目は裾の帯のパーツを取り外した写真です。

4枚目は着丈を短くするのに裾の生地をカットしていきます。

5枚目は着丈を短くするのに裾の生地をカットした写真です。

6枚目は左右の袖のパーツを取り外した胴体の写真です。

7枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットしていきます。

8枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。

9枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットしていきます。

10枚目は牛後身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。

11枚目は肩幅の生地をカットしていきます。

12枚目は肩幅の生地をカットした写真です。

13枚目は左右の袖のパーツのサイズ直しの作業を進めていきます。

14枚目は脇から袖先のサイドの生地をカットしていきます。

15枚目は脇から袖先の生地をカットした写真です。

この後、袖のパーツを胴体に組み直して完成です。

15枚目は着丈を短くした後に裾の帯のパーツを取り付けた写真です。

16枚目は17枚目との比較でサイズを小さくしていく前の写真です。

17枚目はサイズを小さく直した後のGジャンの写真です。

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は20000円です。

大きいサイズのTシャツを小さく直し前のページ

G-1フライトジャケットのジッパーを交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  2. 大きいシャツを小さく直し

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1フライトジャケットの後期型の両袖と裾のリブニットを新しいものに交…

  2. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケット好みの長さに短くリサイズ

    コーチのレザーじゃけっつおをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    使い込んで破れて伸びたMA-1のリブニットを新しいものに交換していきま…

  4. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    使い込んで縮んでしまったMA-1フライトジャケットのリブニットを新しい…

  5. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    両袖と腰回りの破れだしたG-1フライトジャケットのリブニットを新しいも…

  6. ジャケット

    大きいサイズのCWU-45Pを小さく直し

    大きいサイズのCWU45Pフライトジャケットをお客さんの好みのサイズに…

PAGE TOP