ジャケット

G-1 リブニットパーツ交換

G-1フライトジャケットには裾のリブニットの形が前期型と後期型があります。

前期型の裾のリブニットは一枚物の裾先と胴体にかけての位置で編み方が違うタイプで

後期型の裾はA-2フライトジャケットと同じ折り返しのリブニットです。

どちらが良くてどちらが悪いわけでもないのですが、

まぁ、その時代に合ったものを取り付けるんがいいと思います。

それもお客さんの好みなんで、こちらは後期型に前期の裾を取り付けたいな取り付けますし

逆に前期型に後期の裾のリブニットを取り付けたい場合はそのようにさせて頂きます。

今回のG-1フライトジャケットは後期型で後期型の裾を取り付けていきます。

名古屋からの郵送のお客さんで荷物と一緒にお客さんが用意してくださった

シールブラウンのリブニットのセットとメモに袖と裾を交換したいことが書いてありました。

jaket1471-1

1枚目は名古屋からの郵送のお客さんの

リブニットパーツを交換していくG-1フライトジャケットです。

jaket1471-2

2枚目は取り変えていく前の裾と袖のリブニットパーツの写真です。

jaket1471-3

3枚目はお客さんがミリタリーショップMashさんで通販された

G-1後期型用リブニットパーツです。(税込み3564円)

jaket1471-4

4枚目はG-1フライトジャケットから袖と裾のリブニットパーツを取り外した後です。

jaket1471-5

5枚目は元々付いてたものを取り外した後の袖と裾のリブニットパーツです。

jaket1471-6

6枚目はG-1フライトジャケットに袖と裾のリブニットパーツを取り付けた後です。

jaket1471-7

7枚目は作業終了後です。

この作業の料金は14000円です。

名古屋への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

M-43 デッキジャケット フックタイプ リブ交換直し前のページ

レザーピーコート サイズ縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    破れだしたA-2の裏地を新しいものに交換

    所々破れだしたA-2フライトジャケットの裏地を新しいものに交換していき…

  2. ジャケット

    A-2のリブニットを交換と胸に革パッチ付け

    A-2フライトジャケットの所々破れだした両袖と腰回りのリブニットを新し…

  3. ジャケット

    The REAL McCOY’S MA-1 リブ交換

    明日は水曜日で休みです。ゴルフに誘われてたんですが、最近のスコ…

  4. ジャケット

    伸びてしまったCWU-45Pの腰回りのリブニットを新しいものに交換 CWU-45P裾リブ取り替え

    伸びてしまったCWU-45Pの腰回りのリブニットを新しいものに交換して…

  5. ジャケット

    Gジャン 袖丈縮め直し

    今日(26日)は沖縄に行ってるためお店の方は休ませてもらってます。…

  6. ジャケット

    長い袖のルイスレザーズのジャケットを袖先から短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    長い袖丈のルイスレザーズのジャケットを袖先から短くしていきます。…

PICK UP

PAGE TOP