ジャケット

ファスナーの壊れたレザージャケットを新しいものに交換 革ジャンジッパー取り換え

ファスナーが壊れたレザージャケットを新しいものに交換していきます。

今回は山口県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したYKKのファスナーを使って

壊れたファスナーを取り外して新しく交換したいことが書いてありました。

郵送前にお客さんから問い合わせの電話がありこちらで用意したファスナーで交換してほしいとのことだったんですが

在庫のないファスナーですとYKKさんに作っていただくのに納期が2ヵ月はかかるので

どの様なファスナーか質問しますと黒のテープでシルバー色のレールとスライダーとのことだったんで

在庫があるのでそちらで交換することになりました。

ファスナー交換は在庫があれば数週間で出来ますが在庫がない場合は納期が2ヵ月以上かかりますので

どの様なファスナーなのか、このサイトの問い合わせから画像を送って頂ければ幸いです。

1枚目は山口県からの郵送のお客さんのファスナーを交換していくレザージャケットです。

2枚目はこちらで用意したYKKの新しいオープンジッパーです。

3枚目は使い込んで先っぽのパーツがちぎれてしまった写真です。

先っぽのパーツがなくなった場合はファスナーをすげて交換しないと使えません。

たまにお客さんで釣れた先っぽのパーツを付けてほしいとの依頼がありますが

外れた先っぽのパーツは取り付けることは出来ませんのでご理解の程、宜しくお願い致します。

4枚目は壊れたファスナーをレザージャケットから取り外した後の写真です。

5枚目は元の壊れたファスナーと長さが違いますので新しいファスナーの長さを短くしていきます。

6枚目は元のファスナーの長さに合わせてコマをカットしていきます。

7枚目はレールのコマをファスナーを短くするのにカットした後の写真です。

8枚目はレールのコマをカットしてストッパーを取り付けてテープをカットした後の写真です。

9枚目は元のファスナーと同じ長さに新しいファスナーを短くした後の写真です。

10枚目は新しいファスナーをレザージャケットに取り付けた後の写真です。

11枚目はファスナーの取り付けた全体の写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10944円です。

山口県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのリーバイスのGジャンをお客さんの気に入ったサイズの見本でお借りしたGジャンを基準に小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め直し前のページ

裏地が破れたレザージャケットを新しい生地に交換と袖丈直し 革ジャン裏地取り換え袖丈詰め修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    SCHOTT レザージャケット 袖丈詰め直し

    ショットのレザージャケットの袖丈を袖山から短く直していきます。…

  2. ジャケット

    G-1のリブニットを新しく交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  3. ジャケット

    ファスナーの壊れたM-422Aフライトジャケットを新しいものに交換

    ファスナーの壊れたM-422Aフライトジャケットを新しいものに交換して…

  4. ジャケット

    長い袖丈のライダースを好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  5. ジャケット

    A.P.C. カバーオールサイズ縮め直し

    昨日は水曜日で休みで、行く予定ではなかったんですが、ゴルフに行きました…

  6. ジャケット

    ルイスレザーの長い袖丈のレザージャケットを短く修理

    ルイスレザーのドミネーターの長い袖丈を短く修理していきます。今…

PICK UP

PAGE TOP