その他

大きいLACOSTEのポロシャツを気に入ったポロシャツのサイズに合わせて小さくリサイズ ポロシャツサイズ直し

大きいラコステのポロシャツをお客さんの気に入ったポロシャツをお借りして

そのサイズ(肩幅、身幅、袖幅、袖丈、着丈)を計ってサイズダウンしていきます。

今回のポロシャツはお客さんの要望で裾のスリッドの形は

見本と同じ様な前と後ろの長さが違う様に

(現状のポロシャツも前と後ろの長さが違いますが、見本の方が前と後ろの差が少ない)

合わせて仕上げていきます。

ポロシャツのスリッドを作り直す場合は着丈を短くしてサイドもある程度細くして頂かないと

スリッドを作り直す生地がなければ作れませんので、裾のスリッドは

作れる場合と作れない場合があります。

愛知県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに気に入ったサイズポロシャツをサンプルに

裾の形の仕上げ方も同じ様にサイズ変更したいことが書いてありました。

1枚目は愛知県からの郵送の大きいラコステのポロシャツで、これをお客さんの

気に入ったポロシャツのサイズを計って小さくしていきます。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズのポロシャツでこのサイズ仕上げていきます。

3枚目はポロシャツの着丈を2枚目のポロシャツに合わせて短くカットしていきます。

4枚目はポロシャツの着丈を短くカットした後の写真です。

5枚目は着丈をカットして左右の袖のパーツを外した後の写真です。

6枚目は脇から裾のサイドの生地をカットして裾のスリッドを作り直していきます。

7枚目は反対側にひっくり返したカット前のサイドの写真です。

8枚目は脇から裾のサイドの余分な生地をカットして裾のスリッドを作り直しました。

9枚目は肩幅の生地をカットしていく前の写真です。

10枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

11枚目は胴体の余分な生地をカットした後の写真です。

12枚目は左右の袖のパーツもサイズダウンをしていきます。

13枚目は袖のパーツを2枚絵のポロシャツのサイズ感に合わせていきます。

14枚目は余分な生地をカットした後の写真です。

15枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後の写真です。

16枚目は新しく裾のスリッドを作り直した後の写真です。

着丈を短くして裾幅を細くしてくださらないとスリッドを作り直すのに

着丈を短くした分、生地がなくなりますので裾幅を細くして余った生地で作り直しますので

着丈を短くするだけで同じ様にスリッドは作れませんのでご理解の程、宜しくお願い致します。

17枚目は作業終了後です。

この作業の料金は3500円です。

愛知県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

使い込んでぼろぼろになったスカジャンのリブニットを新しいものに交換 スカジャンリブ直し前のページ

長い着丈と袖丈のDolce&Gabbanaのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン着丈 袖丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. その他

    FRED PERRYのポロシャツを小さく直し

    フレッドペリーのお客さんの体型より大きなポロシャツを見本になるジャスト…

  2. その他

    スウェットパーカーをジップパーカーにリメイク パーカーファスナー付け

    スウェットパーカーをジップパーカーに変える直しをしていきます。…

  3. その他

    ジップパーカー サイズ縮め直し

    今日はもう、火曜日で明日は水曜なんで休みですが、お決まりのゴルフの予定…

  4. その他

    大きいディッキーズのツナギを小さくリサイズ ツナギサイズ直し

    お客さんの気に入ったサイズより大きいディッキーズのツナギを小さくリサイ…

  5. その他

    Supreme フードパーカー ジップパーカーリメイク直し

    昨日は今年初のゴルフで朝はそれなりに3回OBもしてスコアも51でしたが…

  6. その他

    スウェットジャージ 着丈縮め直し

    昨日は風邪をひいて、ここ10日乗ってなかった自転車で通勤しました。…

PICK UP

PAGE TOP