ジャケット

タンカースのリブニットを新しいものに交換

来ていて古くなって破れでしたタンカースジャケットの襟と袖と、裾のリブニットを

新しいものに交換して、袖リブを取り外してる間にワッペンも取り付けていきます。

今回のリブニットはお客さんがミリタリーショップMASHさんで購入された

MA-1などによく使われる50Sダークセージグリーンのセット(税込み4644円)です。

タンカースジャケットは襟の形がMA-1などとは違いますが、

襟用のリブニットは幅があり、タンカースの様なファスナーを挟んだ襟にも対応できますので

タンカース専用のリブニットでなくとも取り付けは問題がありません。

奈良県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに用意したダークセージグリーンのリブニットの3点セットと

ワッペンを2個取り付けしたいことと取り付け位置の写真がありました。

jaket1692-1

1枚目は奈良県からの郵送のお客さんの使い込んで新しいリブニットに交換していく前のタンカースジャケットです。

jaket1692-2

2枚目は襟と袖と裾の破れてぼろぼろになってるリブニットの写真です。

jaket1692-3

3枚目はお客さんが購入された新しいリブニットと同時に取り付けていくワッペンです。

パソコンやスマホの状況にもよりますが、イメージに近いリブニットの色の状況です。

最後の方の作業の説明の取り付けた後のリブニットの写真の色は少しイメージと違います。

jaket1692-4

4枚目は襟と袖と裾から古くなったリブニットを取り外したタンカースジャケットです。

jaket1692-5

5枚目は取り外された元々付いてたタンカースジャケットのリブニットの写真です。

jaket1692-6

6枚目はリブニットを取り外してる間に右胸にワッペンを取り付けていきます。

jaket1692-7

7枚目は右胸にワッペンを取り付けた後の写真です。

jaket1692-8

8枚目は左肩も同じ様にリブニットを取り外してる間に取り付けていきます。

jaket1692-9

9枚目は左肩にワッペンを取り付けた後の写真です。

jaket1692-10

10枚目は新しくダークセージグリンのリブニットを取り付けた後です。

パソコンやスマホの状況にもよりますが、写真のリブニットの色が若干緑っぽく写ってますが、

もう少し暗めの緑色をイメージして頂ければ幸いです。

jaket1692-11

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は20000円です。

奈良県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円432円)はお客さん負担です。

大きいサイズの schott のレザージャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ縮め前のページ

長い袖丈のディースクエアードのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    袖のリブニットが破れたB-10フライトジャケットを新しいものに交換 B-15ニットパーツ取り替え

    両袖のリブニットが破れたB-10フライトジャケットを新しいものに交換し…

  2. ジャケット

    大きいサイズのRalphLaurenのレザージャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ…

    お客さんの体型に合わない大きいサイズのラルフローレンのレザージ…

  3. ジャケット

    大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  4. ジャケット

    レザージャケット 袖丈縮め直し

    昨日は朝から晩まで雨が休まず降ってました。今日は雨はやんでます…

  5. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1フライトジャケットの後期型の両袖と裾のリブニットを新しいものに交…

  6. ジャケット

    長い着丈のスカジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ スカジャン着丈詰め直し

    長い着丈のスカジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。…

PICK UP

PAGE TOP