2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 tequila-osaka_yamane ジャケット 大きいサイズのLewis Leathersのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法直し ルイスレザーズのライダースジャケットを お客さんの好みの大きさに小さくサイズダウンしていきます。 今回は東京からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに 現状のサイズ(身幅、裾幅、腕幅、袖丈、着丈)と仕上がりサイズが書いてあ […]
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年6月7日 tequila-osaka_yamane ジャケット ファスナーが壊れてしまったDUVETICAのジャケットを新しいものに交換 ダウンジップ直し ファスナーが壊れて開閉が出来なくなったデュベティカのジャケットを 新しいものに交換していきます。 デュベティカのファスナーはダブルジッパーになってまして 同じメーカーのファスナーはこちらでは用意できません。 交換の場合は […]
2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年6月6日 tequila-osaka_yamane ジャケット ジッパーが壊れたDUVETICAのジャケットを新しいものに交換 ダウンファスナー直し ファスナーが壊れて使えなくなったデュベティカのジャケットを 新しいYKKのジッパーに交換します。 こちらで用意できるファスナーはYKKのものになりますので デュベティカの現状のファスナーと同じものへの交換は出来ません。 […]
2016年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年6月5日 tequila-osaka_yamane ジャケット ファスナーが壊れたDUVETICAのダウンジャケットを新しいジッパーに交換 ダウンジップ直し ファスナーの先っぽが使用しているうちにテープが削れて切れてしまったものを 新しいジッパーの交換していきます。 ファスナーの先っぽのパーツが取れたり、ちぎれたりしたものは すべてファスナーごと交換しないと直していくことが出 […]
2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 tequila-osaka_yamane Tシャツ Tシャツ サイズ縮め直し 今回はTシャツのサイズダウンの直しです。 Tシャツのサイズダウンはプリントが中心で微妙なサイズ感の直しより かなり違うサイズの直しの方が身幅が大きいのでサイズダウンのカットの時に 綺麗なラインでアームホールを作れますので […]
2016年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 tequila-osaka_yamane Tシャツ Tシャツ サイズ縮め直し 今回はTシャツのサイズをお客さんに貸して頂いたTシャツを計って 出来るだけ同じ様にカットして縮めていく直しです。 Tシャツのサイズを詰めていくのに肩幅は縮めることは出来ますが、 首から肩までのラインや首のリブのサイズは直 […]
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月16日 tequila-osaka_yamane ジャケット Lewis Leathers レイダースジャケット サイズ縮め直し ルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを詰めていく直しです。 レザージャケットに限らず裏地の付いてるジャケットで 身幅(アームホール)を変更していきますと袖のパーツは その身幅を縮めた胴体側のアームホールの縫いしろ […]
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年5月16日 tequila-osaka_yamane Tシャツ Tシャツ サイズ詰め直し 今回はTシャツのサイズを縮めていく直しです。 Tシャツのサイズ直しの問題点は基本Tシャツのセンターはそのままで パーツごとの端をカットして組み直しますのでプリントが端の方に付いてるものや 袖のパーツと胴体の縫い目の上にプ […]
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年5月16日 tequila-osaka_yamane Tシャツ Tシャツ サイズ詰め直し 21~25日は誠に勝手ながら主背は休ませていただきます。 3月24日はまだ自分探しの旅に出てまして25日の晩に帰ります。 旅に行く前にブログの方は書いてから出ましたので 今現在は頑張って自分探しをしてるはずだと思います。 […]
2016年3月8日 / 最終更新日時 : 2017年5月16日 tequila-osaka_yamane Tシャツ Tシャツ サイズ詰め直し 今回はTシャツのサイズを縮めていく直しです。 Tシャツの直しは基本的に肩幅、身幅、袖幅、袖丈、着丈のサイズダウンをします。 たまに、お客さんで首のリブニットの交換や首周りを広げたいと、問い合わせがあるんですが、 Tシャツ […]
2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 tequila-osaka_yamane ジャケット SCHOTT レザージャケット サイズ詰め直し 今回はショットのレザージャケットのサイズを縮めていく直しです。 身幅を縮めて胴体のアームホールを小さくして袖のパーツも それに合わせて細くしていきます。 名古屋からの郵送のお客さんで荷物と一緒にお客さんの気に入ったサイズ […]
2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 tequila-osaka_yamane ジャケット スカジャン サイズ詰め直し 今回はスカジャンのサイズを縮めていく直しです。 スカジャンはリバーシブルなんで裏地ではなくどちらも好みで表になりますので いつものジャケットのサイズ直しの様に裏地を直してるのではなく どちらも表になりますので裏も表も同じ […]
2016年1月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 tequila-osaka_yamane ジャケット Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ縮め直し 今回はルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを縮めていく直しです。 まぁ、よくしている直しなんで説明も同じ様な感じになってきますが、 ジャケットの場合身幅や肩幅を直しますと胴体のアームホールの縫い合わせの 長さが肩 […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 tequila-osaka_yamane ジャケット B-3 フライトジャケット サイズ詰め直し B-3フライトジャケットのサイズを縮めていく直しです。 B-3フライトジャケットはムートンでレザーの裏が毛になってますので サイズダウンの加工はかなり気を使います。 あと、B-3フライトジャケットは大きくて重たいので取り […]
2015年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 tequila-osaka_yamane ジャケット 666 レザーウェア サイズ詰め直し 666レザーウェアのライダースジャケットのサイズを縮めていく直しです。 ジャケットのサイズを直していくのに身幅を細くしていきますと 胴体のアームホールが細くなり袖のパーツが取り付けが出来なくなりますので それに合わせて袖 […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 tequila-osaka_yamane ジャケット Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し 今回はルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを縮めていく直しです。 東京からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズと仕上がりサイズを書いて頂いてます。 郵送でお客さんの気に入ったサイズのジャケットがない場 […]
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 tequila-osaka_yamane ジャケット Lewis Leathers 袖丈詰め直し ルイスレザーズのライダースジャケットの肩側からの袖丈直しです。 何度も書いてますが、肩口からの袖丈直しの限界はデザインにもよりますが4~5㎝です。 身幅を縮めてサイズダウンする場合はもう少し袖丈は短く出来ますが、 作業の […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 tequila-osaka_yamane ジャケット SCHOTT レザージャケット サイズ縮め直し ショットのレザージャケットは昔のモデルと最近のモデルで形が全く違います。 今回は新しい形のショットのレザージャケットのサイズ直しです。 新しいタイプのショットのレザージャケットはロンジャンぽく形がタイトです。 奈良県から […]
2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 tequila-osaka_yamane ジャケット スタジアムジャンパー サイズ縮め直し 今回はスタジャンのサイズを小さくしていく直しです。 スタジャンは袖と胴体の生地が違うものが多く袖がレザーのものが多いです。 後はラグランタイプのものも多いですが、今回は普通の肩があるタイプになります。 長野県からの郵送の […]
2015年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月9日 tequila-osaka_yamane ジャケット レザージャケット サイズ縮め直し レザージャケットのサイズをお客さんの好みのサイズに縮めていく作業ですが、 今回は着丈も縮めていきますのでファスナーも外しての作業になります。 和歌山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅 […]