ジャケット

スタジャンの袖の剥がれた合皮を新しい生地に交換

スタジアムジャンパーの左右の袖の合皮のパーツを新しい生地に交換していきます。

今回は埼玉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに荷物の中に入ってる合皮の生地に新しく交換して

元々付いてるワッペンを同じ位置に移植したいことが書いてありました。

1枚目は埼玉県からの郵送のお客さんの左右の袖のパーツを新しい生地に交換していく前のスタジャンです。

2枚目は荷物の中に入っていた交換用の新しい合皮の生地です。

3枚目は取り外していく前の剥がれてる袖のパーツの写真です。

4枚目は右肩にワッペンが付いてる写真です。

5枚目は右肩のワッペンを取り外していきます。

6枚目は右肩のワッペンを取り外した写真です。

7枚目は袖先のリブニットを取り外していきます。

8枚目は袖のリブニットを取り外した写真です。

9枚目は左右の剥がれた袖のパーツを取り外した胴体の写真です。

10枚目は取り外した左右の袖のパーツです。

11枚目は袖のパーツをばらして新しい生地で袖のパーツを作っていきます。

12枚目は新しい生地で袖のパーツをカットした写真です。

13枚目は新しい袖のパーツの生地をスタジャンに組み直して外したワッペンを取り付けた写真です。

14枚目は袖先のリブニットを取り付けた写真です。

15枚目はスタジャンに新しい生地で取り付けた袖のパーツの写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は24000円です。

埼玉県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

G-1のリブニットを新しいものに交換前のページ

エメンティの長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    A-2 フライトジャケットニットパーツ交換直し

    毎日、起きて犬の散歩と熱帯魚に餌をあげて日課のブログを書いて晩まで仕事…

  2. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付けてリブニットを交換

    G-1フライトジャケットにワッペンを取り付けて両袖と腰回りに新しくリブ…

  3. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの長い袖丈を短く直し

    ルイスレザーのサイクロンの長い袖丈を短く直していきます。今回は…

  4. ジャケット

    古くなったL-2Aフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2Aリブ取り替え

    L-2Aフライトジャケットの襟と袖と腰回りのリブニットを新しいものに交…

  5. ジャケット

    エンメティの長い袖丈のレザージャケット短く直し

    長い袖丈のレザージャケットを短く直していきます。今回は愛知県か…

  6. ジャケット

    スタジアムジャンパー サイズ縮め直し

    スタジアムジャンパーのサイズを縮めていく直しです。今回は着丈も…

PAGE TOP