ジャケット

ライダースジャケットのエポレットの取り外し

ライダースジャケットのエポレットを取り外していきます。

今回は岐阜県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに肩のエポレットとドットボタンを取り外したいことが書いてありました。

ライダースジャケットのエポレットを取り外すのはデザインによって出来るものと出来ないものがありますので

エポレットが写ってる画像とボタンを外した首側のドットボタンが写ってる画像を頂ければ作業が出来るか返信します。

1枚目は岐阜県からの郵送のお客さんの肩の左右のエポレットを取り外していく前のライダースジャケットです。

2枚目は取り外していく前の左右の肩のエポレットの写真です。

3枚目は肩のエポレットを取り外していきます。

4枚目はエポレットのボタンを外した首側のドットボタンの写真です。

5枚目はエポレットを取り外すのに裏地のアームホールの縫い目をばらしてきます。

6枚目は裏地のアームホールの縫い目をばらした写真です。

7枚目はエポレットを取り外した写真です。

8枚目は首側のドットボタンを取り外していきます。

9枚目は首側のドットボタンを取り外した写真です。

10枚目はドットボタンを取り外した穴を隠すのに縫い込んでいきます。

11枚目はドットボタンの跡の穴を縫い込んで隠した写真です。

縫い込みますので元々のステッチ跡はずれますので写真の襟下辺りに残ってるのが分かると思います。

12枚目は左右のエポレットをライダースジャケットから取り外した写真です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

岐阜県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

長い袖丈のGジャンを好みの長さに短くリサイズ前のページ

L-2Aの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しく交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    ショットのオープンジッパーのライダースをダブルジッパーに新しく交換 革ジャンファスナー取り付け

    ショットのオープンジッパーのライダースジャケットをダブルジッパーに交換…

  2. ジャケット

    古くなったB-15フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 B-15リブ取り替え修理

    古くなったB-15フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換して…

  3. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みのサイズの短くリサイズしてい…

  4. ジャケット

    ジッパーの壊れたTHE NORTH FACEのダウンジャケットを新しいジッパーに交換 ノースフェイス…

    ジッパーの壊れたノースフェイスのダウンジャケットを新しいジッパーに交換…

  5. ジャケット

    大きいサイズのSchottのレザージャケットを気に入った見本のサイズを基準に小さくリサイズ 革ジャン…

    大きいサイズのショットのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さ…

  6. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くして二の腕の幅を細くリサイズ 革ジャン袖丈袖幅…

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

PICK UP

PAGE TOP