ルイスレザーのサイクロンの着丈と袖丈を短くリサイズしていきます。
今回は大分県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに着丈を3㎝と袖丈を2㎝短くしたいことが書いてありました。
アウターは着丈を短く出来るデザインのものと出来ないものがありますので
ジャケットの裾付近の前からとサイドからと後ろからの画像と何㎝短くしたいかをいただければ作業が出来るかを返信します。
袖丈を大きく作業のパターンが2つあり袖先からと肩口からとがあります。
袖先からはデザインによってカフスやボタンホールが開いてる袖先のものは作業は出来ません。
またファスナーのものでも袖先のファスナーの上にコインポケットがあるものは袖先からは袖丈を上げる作業は長さをそれほど短くは出来ません。
肩口からはラグランスリーブや首から袖先まで縫い目がないデザインのもの以外はある程度は出来ますが、
胴体側のアームホールの縫いしろの長さの関係で短く出来るセ減が4㎝までなのと
サイズがきつかったり肘をいっぱいに曲げて肘辺りのレザーや生地が場合は袖のパーツが袖丈分、上にあがりますので今以上にきつくなりますので作業は出来ません。
肩口からの作業の目安は肘をいっぱいに曲げて少しひじゃたりにゆとりがあれば作業は出来ます。
1枚目は大分県からの郵送のお客さんの着丈と袖丈を短くしていくルイスレザーのサイクロンです。
2枚目は袖丈を肩口から袖丈を短くしていきますので左右の袖のパーツを取り外した写真です。
3枚目は袖山から袖丈を短くしていく前の左右の袖のパーツです。
4枚目は袖山からレザーをカットして袖丈を短くしていきます。
5枚目は袖山のレザーをカットした写真です。
6枚目は裏地の袖山の生地も表のレザー部分と同じ長さをカットしていきます。
7枚目は裏地の袖山の生地をカットした写真です。
8枚目は左右の袖のパーツの袖丈を短くした後の写真です。
9枚目は着丈を短くしていきますのでフロントのファスナーを取り外して裾の帯のパーツをばらして
帯上のレザーと裏地の生地をカットしてファスナーも同じ長さを短くして組み直していきます。
10枚目はフロントのファスナーを取り外していきます。
11枚目はフロントのファスナーを取り外した写真です。
12枚目は裏地側の帯パーツと裏地の縫い目をばらしていきます。
13枚目は裏地側の帯パーツをばらした写真です。
14枚目は表側の帯パーツをばらしていきます。
15枚目は表側の帯パーツをばらした写真です。
16枚目は表の帯パーツ上のレザーをカットしていきます。
17枚目は裾のレザーをカットした写真です。
18枚目は裏地側の裾の生地とレザーのパーツをカットしていきます。
19枚目は裏地の生地とレザーをカットした写真です。
20枚目はフロントファスナーの長さを着丈分、短くしていきます。
21枚目はレールのコマをカットしてファスナーを短くしていきます。
22枚目はフロントファスナーを短くした写真です。
23枚目は24枚目との比較で着丈を短くしていく前の裏地側のサイドの裾付近の写真です。
24枚目は着丈を短くした裏地側のサイドの写真です。
25枚目は26枚目との比較で着丈を短くしていく前のサイドの裾付近の写真です。
26枚目は着丈を短くしたサイドの裾付近の写真です。
27枚目は28枚目との比較で正面から見た着丈を短くしていく前の写真です。
28枚目は着丈を短くした正面から見た写真です。
29枚目は30枚目との比較で袖丈と着丈を短くしていく前のライダースジャケットです。
30枚目は袖丈と着丈を短くしたライダースジャケットです。
31枚目は作業終了後です。
この作業の料金は29000円です。
大分県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額3万円以上660円)はお客さん負担です。