ジャケット

ファスナーが壊れたライダースを新しいものに交換

ファスナーの壊れたライダースジャケットを新しいものに交換していきます。

今回は岐阜県からの郵送のお客さんで荷物に交換用の海外製のファスナーと

同封されたメモに壊れたファスナーを新しいものに交換したいことが書いてありました。

こちらではビンテージジッパーや海外のファスナーは用意できません。

お客さんで用意いただければ交換作業は可能です。

またYKKのファスナーは用意できますがこちらに在庫のないものは

似たファスナーを新しく作っていただくので納期が2ヶ月ほどかかります。

在庫があるか分かりませんので画像を頂ければ幸いです。

1枚目は岐阜県からの郵送のお客さんのフロントのファスナーを新しいものに交換していくライダースジャケットです。

2枚目は荷物の中に入っていた海外メーカーのファスナーです。

3枚目はレールのコマが所々なくなってる壊れたファスナーの写真です。

4枚目は取り外していく前のファスナー全体の写真です。

5枚目はライダースジャケットからファスナーを取り外した写真です。

6枚目はライダースジャケットから取り外したファスナーの写真です。

7枚目は元々のファスナーと長さが違いますので新しいファスナーを同じ長さに短くしていきます。

8枚目はレールのコマをカットしてファスナーの長さを短くしていきます。

9枚目はレールのコマをカットした写真です。

10枚目はレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした写真です。

11枚目は取り外した元のファスナーと同じ長さになった写真です。

12枚目はファスナーを取り付けるのに右胸のドットボタン裏地と貫通で付いてますので取り外していきます。

13枚目はドットボタンを取り外した写真です。

この後、ファスナーを取り付けて完成です。

14枚目は新しいファスナーを取り付けた写真です。

15枚目はファスナーを取り付けてドットボタンを取り付けた写真です。

16枚目は新しいファスナーを取り付けたライダースジャケットです。

17枚目は作業終了後です。

この作業の料金は11000円です。

岐阜県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

アームホールの縫い目が破れたMA-1を縫い直し前のページ

大きいサイズのロンTを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    G-1のジッパーを新しく交換

    G-1フライトジャケットのジッパーを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    N-3B フライトジャケット ファスナー交換直し

    急に寒くなり、通勤の自転車の服装を昨日はウインドブレーカーを着て帰りま…

  3. ジャケット

    A-2の長い袖丈を短くリブニットを新しく交換

    A-2フライトジャケットの長い袖丈を短く両袖と腰回りのリブニットを新し…

  4. ジャケット

    ライダースジャケットの裾幅を細くリサイズ

    ライダースジャケットの裾幅をお客さんの好みの幅に細くリサイズしていきま…

  5. ジャケット

    Barbour オイルドジャケット サイズ縮め直し

    バブアーのオイルドジャケットのサイズを縮めていく直しです。バブ…

  6. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

PAGE TOP