ジャケット

サイズの大きいレザージャケット ジャストサイズへの修理

レザージャケットのサイズを来店頂いたお客さんで

ある程度、動かすことも考慮しながら現状のサイズを

出来るだけお客さんの体型に合ったサイズに縮めていきます。

出来れば見本になるジャケットなどがある場合は

それを貸して頂ければそのジャケットのサイズを計ってサイズダウンが出来ますが、

ない場合はお店で試着して頂いて合わせていく方法もありますが、

どちらかと言えば気に入ったジャケットがある場合は

見本のジャケットより腕は数センチ細い方がいいとか具体的な方が

お客さんに気に入ったサイズに合わせていきやすいです。

jaket1605-1

1枚目はサイズの大きいレザージャケットを縮めていく前の写真です。

jaket1605-2

2枚目は左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

jaket1605-3

3枚目は袖のパーツを外して裾のゴム部分を外してサイドの幅を変更していきます。

jaket1605-4

4枚目は胴体のサイド(身幅)のレザー部分をカットした後の写真です。

jaket1605-7

5枚目は肩幅のサイズを縮めていく前の写真です。

jaket1605-8

6枚目は肩幅を縮めるのにレザーをカットした後の写真です。

jaket1605-9

7枚目は表のレザー部分と同じ作業を裏地もしていきます。

jaket1605-10

8枚目は裏地のサイド(身幅)をカットした後です。

jaket1605-11

9枚目は肩幅をカットしていく前です。

jaket1605-12

10枚目は裏地の肩幅をカットした後の写真です。

jaket1605-13

11枚目は胴体のサイズをカットして組み直した後の写真です。

jaket1605-14

12枚目は左右の袖のパーツのサイズを変更していく前の写真です。

jaket1605-15

13枚目は袖幅を変更していきます。

jaket1605-16

14枚目は袖幅をカットした後の写真です。

jaket1605-17

15枚目は裏地も同じ様に作業をしていく前です。

jaket1605-18

16枚目は裏地の袖幅をカットした後の写真です。

jaket1605-19

18枚目は袖のパーツを組み直した後です。

jaket1605-20

19枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。

jaket1605-21

20枚目は21枚目との比較で大きいサイズのレザージャケットです。

jaket1605-22

21枚目は大きいサイズをお客さんの好みのサイズに合わせて組み直した後です。

jaket1605-23

23枚目は作業終了後です。

この作業の料金は25000円です。

ポロシャツ ジャストサイズに直し前のページ

大きいTシャツジャストサイズに変更次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    フライトジャケットの破れたリブニットを新しく交換

    フライトジャケットの襟と両袖と腰回りの破れたるリブニットを新しいものに…

  2. ジャケット

    長い袖丈のライダースを好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  3. ジャケット

    ダッフルコート サイズ(袖幅)縮め直し

    水槽で熱帯魚を飼ってるんですが、三匹いるシマドジョウの一匹が亡…

  4. ジャケット

    ルイスレザーのライトニングの袖丈を短く修理

    ルイスレザーのライトニングの長い袖丈を短く修理していきます。今…

  5. ジャケット

    MA-1のファスナーを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの壊れたファスナーを新しいものに交換していき…

  6. ジャケット

    所々破れだしたCWU-45Pフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換

    所々破れだしたCWU-45Pフライトジャケットの両袖と腰回りのリブニッ…

PAGE TOP