ジャケット

レザージャケット サイズ縮め直し

レザージャケットのサイズを縮めていく直しです。

今回のレザージャケットは着丈以外のサイズを縮めていきます。

サイズを直すのに身幅や肩幅のサイズを変更しますと

袖のパーツとの縫いしろの距離が変わりますので

身幅や肩幅のサイズを直すと袖のサイズも同じ様に変更しないと組みあがりません。

山形県からのゆうsぷのお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズと

仕上がりサイズを書いて頂いてます。

郵送で見本になるお客さんの気に入ったサイズのジャケットがない場合は

仕上がりサイズだけ書いて送ってこられますとお客さんとこちらが会ったわけではないので

どの位置を計られたのか分かりませんので必ず現状のサイズを書いて頂いてます。

現状のサイズを書いて頂くとこちらも同じ位置を確認できますので宜しくお願い致します。

jaket1597-1

1枚目は山形県からの郵送のお客さんのサイズを変更していく前のレザージャケットです。

jaket1597-2

2枚目はサイズを縮めていくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

jaket1597-3

3枚目は身幅から裾のサイドの縫い目をばらしてサイズを縮めていく前の写真です。

jaket1597-4

4枚目はサイドの縫い目を外した後の写真です。

jaket1597-5

5枚目はサイドの縫い目をばらした後にレザーをカットした写真です。

jaket1597-6

6枚目は肩幅をカットしていく前の写真です。

jaket1597-7

7枚目は表のレザー部分を肩幅をカットした後の写真です。

jaket1597-8

8枚目は裏地のサイドの縫い目をばらして表のレザー部分と同じ様にカットしていきます。

jaket1597-9

9枚目は裏地のサイドをカットした後の写真です。

jaket1597-10

10枚目は裏地の肩幅のサイズをカットしていく前の写真です。

jaket1597-11

11枚目は裏地の肩幅をカットした後の写真です。

jaket1597-12

12枚目はサイズをカットした後の胴体の写真です。

jaket1597-13

13枚目は左右の袖のパーツのサイズを胴体と同じ様に変更していく前の写真です。

jaket1597-14

14枚目は袖のサイズを変えていきます。

jaket1597-15

15枚目は袖のパーツのサイドをカットした後の写真です。

jaket1597-16

16枚目は17枚目との比較でサイズを変更していく前の写真です。

jaket1597-17

17枚目はサイズ変更後のレザージャケットです。

jaket1597-18

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は25000円です。

山形県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下432円)はお客さん負担です。

シャツ サイズ縮め直し前のページ

レザージャケット 袖丈縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    ショットのレザージャケットのファスナー交換

    ショットのレザージャケットのファスナーを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    大きいサイズのBelstaffのナイロンジャケットを小さくリサイズ アウターサイズ直し

    大きいサイズのナイロンジャケットをお客さんの好みのサイズ感に合わせて小…

  3. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    古くなって破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新しいもの…

  4. ジャケット

    破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 A-2リブ取り替え

    所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換し…

  5. ジャケット

    破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを赤リブに交換 a-2ニットパーツ取り換え

    破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しい赤リブに交換して…

  6. ジャケット

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め直し

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズしていき…

PAGE TOP