ジャケット

長い袖丈のレザージャケットを肘の縫い目から短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

長い袖丈のレザージャケットを今回は肘の間に縫い目がありますので

その位置から袖のパーツを分解してレザーと裏地の生地をカットして

長い袖丈をお客さんの好みに合った袖の長さに短くリサイズしていきます。

袖山や袖先ではなく肘に縫い目がある場合はバランスをみて

今回のレザージャケットの袖のパーツの中心から短くしていきます。

福岡県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1791-1

1枚目は福岡県からの郵送のお客さんの長い袖丈を袖のパーツの肘の縫い目を利用して

短くしていくレザージャケットです。

jaket1791-2

2枚目は袖のパーツの肘の辺りに縫い目があるのが解かると思います。

jaket1791-3

3枚目は裏地を外して表のレザー部分の袖の裏側の写真です。

jaket1791-4

4枚目は袖のパーツの縫い目を外した後の写真です。

jaket1791-5

5枚目は袖のパーツの肘から袖先で、この肘部分のレザーと裏地をカットして短くしていきます。

jaket1791-6

6枚目は袖先のパーツのレザーをカットした後の写真です。

jaket1791-7

7枚目は肘から肩にかけての袖丈を短くカットしていきます。

jaket1791-8

8枚目は肘から肩にかけての長い余分なレザーをカットした後の写真です。

jaket1791-9

9枚目は裏地も表のレザー部分と同じ様に生地をカットしていきます。

jaket1791-10

10枚目は裏地の袖先から肘部分の袖丈の余分な生地をカットした後です。

jaket1791-11

11枚目は肩から肘の裏地の袖丈の生地をカットしていきます。

jaket1791-12

12枚目は裏地の型側から肘の生地をカットした後です。

jaket1791-13

13枚目は14枚目との比較で長い袖丈を短くしていく前の写真です。

jaket1791-14

14枚目は肘の縫い目から袖丈を短くした後の写真です。

jaket1791-15

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

福岡県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

大きいサイズのコットンジャケットを小さくリサイズ アウターサイズ直し前のページ

長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    スタジャンの合皮の剥がれた袖のパーツを新しいものに交換

    スタジャンの左右の合皮の剥がれた袖のパーツを新しい生地に交換していきま…

  2. ジャケット

    B-15 フライトジャケット リブ交換直し

    僕の場合は水曜日が休みなんで今日から一週間の始まりです。昨日は…

  3. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のショットのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリ…

  4. ジャケット

    Schottのライダースジャケットの裏地を新しい生地に交換 革ジャン裏地直し

    Schottのライダースジャケットの裏地がキルティングの胴体の生地を…

  5. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    誠に勝てながら2019年12月31日から2020年1月4日まではお…

  6. ジャケット

    破れたCWU-45Pの袖リブを新しいリブニットに交換 CWU-45Pニットパーツ取り換え

    使用していて伸びて破れてしまったCWU-45Pフライトジャケットの…

PICK UP

PAGE TOP