ジャケット

体型より大きいレザージャケットのサイズを小さくリサイズ 革ジャンサイズ詰め

大きいサイズの革ジャンを小さくリサイズしていきます。

左右の袖のパーツを外して肩幅、身幅、袖幅のサイズを小さくしていきます。

名古屋からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅、腕幅)と

仕上がりサイズが書いてありました。

郵送でサンプルのジャケットがない場合は現状のサイズを書いて頂かないと

お客さんがどの位置を計ったのかこちらが微妙な位置を確認出来ませんので

必ず現状のサイズを書いて頂いてます。

jaket1657-1

1枚目は名古屋からの郵送のお客さんの大きいサイズのレザージャケットで、

このサイズの肩幅、身幅、袖幅のサイズを縮めます。

jaket1657-2

2枚目は左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

jaket1657-3

3枚目は胴体のサイドの身幅部分を縮めていく前です。

jaket1657-4

4枚目は裏返してサイドのレザー部分をカットしていく前の胴体です。

jaket1657-5

5枚目は脇から裾のサイド部分をレザーをカットした後の写真です。

jaket1657-6

6枚目はサイドをカットした後に肩幅をカットしていく前の写真です。

jaket1657-7

7枚目は肩幅をカットした後の写真です。

jaket1657-8

8枚目は裏地も表のレザー部分と同じ様に生地をカットしていきます。

jaket1657-9

9枚目は裏地をひっくり返した後の写真です。

jaket1657-10

10枚目は裏地のサイドの生地をカットした後の写真です。

jaket1657-11

11枚目は裏地の肩幅をカットしていく前の写真です。

jaket1657-12

12枚目は裏地の肩幅をカットした後の写真です。

jaket1657-13

13枚目は表のレザー部分と裏地の生地をカットした後の写真です。

jaket1657-14

14枚目は左右の袖のパーツのサイズを小さくしていきます。

jaket1657-15

15枚目は袖幅を小さく変えていきます。

jaket1657-16

16枚目は袖幅を小さくサイズダウンした後の写真です。

jaket1657-17

17枚目は左右の袖のパーツのサイズを縮めた後の写真です。

jaket1657-18

18枚目は19枚目との比較でサイズダウン前の写真です。

jaket1657-19

19枚目はサイズダウン後のレザージャケットです。

jaket1657-20

20枚目は作業終了後です。

この作業の料金は25000円です。

名古屋への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのD-1フライトジャケットを体型に合わせて小さくリサイズ D-1サイズ直し前のページ

古くなったA-2のリブニットを新しい赤リブに交換 A-2フライトジャケットニットパーツ取り換え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんのkのみの長さに短くリサイズしてい…

  2. ジャケット

    レザージャケットに好みのワッペンを取り付け

    レザージャケットにお客さんの用意した好みのワッペンを取り付けていきます…

  3. ジャケット

    ジッパーが壊れて大きいサイズのライダースの直し

    ジッパーが壊れて大きいサイズのライダースジャケットをサイズをお客さんに…

  4. ジャケット

    エメンティのレザージャケットを小さくリサイズ

    大きいサイズのエメンティのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小…

  5. ジャケット

    デニムジャケットの長い袖丈を短くリサイズ

    APCのGジャンの長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  6. ジャケット

    レザージャケット 袖丈縮め直し

    9月に入ったなぁ、、、と、思ってたら、もう、13日で中旬になってます。…

PICK UP

PAGE TOP