ジャケット

長い着丈のジャケットを短くリサイズ

着丈の長いコートを短くしていきます。

今回のコートは後ろにスリッドがありまして着丈を直していくのに

左右が別々に作業をして着丈を短くしていかなければなりませんでした。

ジャケットやコートの着丈直しはポケット位置やデザインによって

上げられる長さが変わってきますが今回のコートは後ろのセンターに

長いスリッドがあるだけなんで長さを変更するのには何も問題はありませんでした。

ライダースジャケットなんかは裾のベルトやベルトループが付いていたり

ポケット位置との関係で短く出来なかったりいろいろ支障があります。

股フライトジャケットの場合もポケット位置の関係で着丈があまり短く出来ません。

特にG-1フライトジャケットなんかはポケット下の裾のレザーの長さがあまりありませんので

着丈を短くするのは困難な状況です。

1枚目は長い着丈を短くしていく前のコートの写真です。

2枚目はサイドのポケットから長さがかなりありますのでお客さんの好みの長さに変更していけます。

3枚目はコートの裾の裏側から見た写真で着丈を短くするのに裏地を表の生地から外していきます。

4枚目は裏地を表の生地から外した後の写真です。

5枚目は表の生地を着丈を短くするのにカットした後の写真です。

6枚目は裏地も表の生地と同じ長さをカットしていきます。

7枚目は裏地の生地をカットした後の写真です。

8枚目は写真左がまだ着丈を短くしていない方で、右が着丈を短くして組み直しています。

9枚目は左右の長い着丈を短くした作業を終えた後の写真です。

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は18000円です。

古くなったA-2フライトジャケットのリブニットを色を変更して新しく交換A-2リブ直し前のページ

MA-1のリブニットを新しいものに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖のGジャンを短くリサイズ デニムジャケット袖丈直し

    長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに合わせて短くリサイズしていき…

  2. ジャケット

    レザージャケットのリブニットを新しく交換

    レザージャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換していきま…

  3. ジャケット

    汚れて縮みだしたリブニットの付いたジャケットを新しいリブニットに付け替え アウターニットパーツ取り換…

    汚れて縮みだした襟と袖と腰回りのリブニットの付いたジャケットをお客さん…

  4. ジャケット

    長い袖丈のディースクエアードのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め

    長い袖丈のディースクエアードのレザージャケットを短くリサイズしていきま…

  5. ジャケット

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンを短くリサイズ

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ…

  6. ジャケット

    レザージャケット 袖丈詰め直し

    レザージャケットの肩側からの袖丈を短く縮めていく直しです。袖先…

PICK UP

PAGE TOP