ジャケット

古くなったA-2フライトジャケットのリブニットを色を変更して新しく交換A-2リブ直し

古くなったA-2フライトジャケットのリブニットの袖と腰回りを新しいものに交換していきます。

今回の交換前のリブニットの色はA-2フライトジャケットによくある色の

茶色のものですがお客さんが直接ミリタリーショップmashさんで購入された色は

オリーブカーキーのリブニットでした。

mashさんで販売してるA-2の取り付け用のリブニットの色は

定番のシールブラウンの茶色のものや赤リブやラセットブラウンという

カーキとベージュの混ざった茶色がよくお客さんが選ばれる色ですが

個人個人の個性なんでリブニットの色は

お客さんが気に入った色に交換して頂けるのがいいと思います。

郵送でリブニットの用意が出来ないお客さんはこちらでリブにっつおは用意できますが

その場合はミリタリーショップmashさんで販売している色と素材のものに限ります。

違う佐才や色を指定されましても

こちらでは用意できませんのでご理解の程、宜しくお願い致します。

こちらで用意する場合は作業料金とリブニット代が別にかかります。

mashさんのサイトの値段がリブニットの価格になりますが

消費税が入ってませんので、そこに消費税が入る価格がリブニット代になります。

1枚目は袖と腰回りのリブニットをオリーブカーキに交換していく前のA-2です。

2枚目はA-2フライトジャケットの交換前の袖と腰回りの写真です。

3枚目はお客さんが直接ミリタリーショップmashさんで購入されたオリーブカーキのリブニットです。

4枚目は腰回りのリブニットから外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを外していく前の写真です。

7枚目は袖のリブニットを外していくのにひっくり返して裏側にした袖の縫い目の写真です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

9枚目は袖と腰回りの取り外したリブニットの写真です。

10枚目は袖と腰回りのリブニットを取り外されたA-2フライトジャケットです。

11枚目はオリーブカーキの色のリブニットを新しく取り付けた後のA-2フライトジャケットです。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は12000円です。

Harley-Davidsonの大きいサイズのレザージャケットを小さくリサイズ ライダース寸法詰め前のページ

長い着丈のジャケットを短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    古くなってA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 A-2リブニット取り替え

    古くなったA-2フライトジャケットのリブニットを新しいもに交換していき…

  2. ジャケット

    スタジャンの袖とポケットの合皮パーツをレザーに交換

    ステューシーのスタジャンの袖のパーツとポケットの合皮のパーツをレザーに…

  3. ジャケット

    G-1のリブニットを新しいものに交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  4. ジャケット

    レザージャケット サイズ詰め直し

    最近は梅雨らしく雨が降ったりやんだりと時期的に合った感じです。…

  5. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット ニットパーツ交換

    今日で5月も終わりで明日からはあたり前ですが6月です。だいぶ昼…

  6. ジャケット

    MA-1の両袖のリブニットを新しく交換

    MA-1の破れた両袖のリブニットを新しいものに交換していきます。…

PICK UP

PAGE TOP