ジャケット

G-1のリブニットを交換

古くなって破れだしたG-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。

今回は広島県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に用意してくださった袖と腰回りのリブニットと

メモに新しいリブニットに袖と腰回りを交換したいことが書いてありました。

G-1フライトジャケットは初期型と後期型に分かれてまして腰回りのリブニットの形が違います。

今回のG-1フライトジャケットは後期型で腰回りのリブニットを取り付ける幅が初期型に比べて狭いです。

初期型のG-1フライトジャケットの腰回りのリブニットを取り付ける位置の幅は長いので

後期型に初期型のリブニットを取り付けようとするお客さんがたまにいますが

後期型に初期型のリブニットを取り付けると長さが違いますので変になりますので

剛毅型には後期型のリブニットを取り付けるのがいいと思います。

1枚目は広島県からの郵送のお客さんのリブニットを交換していく前のG-1フライトジャケットです。

2枚目は交換前の袖と腰回りのリブニットの写真です。

3枚目はお客さんが用意してくださったG-1の後期用のリブニットの写真です。

4枚目は新しく取り替えていきますので腰回りのリブニットを取り外していく前の写真です。

5枚目は腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

7枚目は袖のリブニットを外していくのに反対側にひっくり返した後の写真です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

9枚目はG-1フライトジャケットから袖と腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

10枚目は袖と腰回りのリブニットを新しく取り付けた後の写真です。

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は14000円です。

広島県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいChrome Heartsレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め前のページ

長い袖丈のコットンジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    A-2フライトジャケットの袖と腰回りを赤リブに変更 a-2ニットパーツ取り換え

    A-2フライトジャケットの袖と腰回りのリブニットを赤リブに交換していき…

  2. ジャケット

    A-2 フライトジャケット リブニット交換直し

    A-2フライトジャケットの袖と裾のリブニットを赤リブに交換していく直し…

  3. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付けてリブニットを交換

    G-1フライトジャケットにワッペンを取り付けて両袖と腰回りに新しくリブ…

  4. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    ここ数日はいい天気が続いて自転車通勤も最適です。仕事の方は、有…

  5. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りを新しいリブニットに交換していき…

  6. ジャケット

    スエードジャケットの袖丈を短く直し

    スエードジャケットの袖丈を短く直していきます。今回は大阪府から…

PICK UP

PAGE TOP