ジャケット

A-2のリブニットを赤リブに交換

A-2フライトジャケットのブラウンのリブニットを赤リブに交換していくのと

胸に革のパッチを縫い付けていく直しの説明をします。

A-2フライトジャケットの場合はミリタリーショップMASHさんで売ってます

新しいリブニットの色は大きく分けて3種類で

シールブラウンという茶色と赤色の赤リブとラセットブラウンというベージュっぽい茶色のリブになります。

これ以外の色や微妙に濃い色や薄い色を指定されましても販売してる色以外はありませんので

お客さんで探して頂かなければこちらでは用意出来ません。

革パッチの方はリブニットを外した間に縫い付けていきます。

岐阜県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に革製のパッチが入っていて説明のメモにパッチの取り付け位置の写真と

赤リブをこちらで用意して袖と裾に取り付けたいことが書いてありました。

jaket1658-1

1枚目は岐阜県からの郵送のお客さんの袖と裾のリブニットを交換して左胸に革パッチを取り付けるA-2です。

jaket1658-2

2枚目は袖と裾の取り外していくリブニットの写真です。

jaket1658-3

3枚目はミリタリーショップMASHさんで販売してるA-2用の赤リブセット(税込み3564円)です。

革パッチはお客さんが用意してくださいました。

jaket1658-5

4枚目は裾のリブニットを外していく前の写真です。

jaket1658-6

5枚目は裾のリブニットを外した後の写真です。

jaket1658-7

6枚目は袖のリブニットを取り外していく前です。

jaket1658-8

7枚目は袖のリブニットを外すのに裏返した写真です。

jaket1658-9

8枚目は袖のリブニットを外した後の写真です。

jaket1658-10

9枚目は袖と裾の元々付いてたリブニットの写真です。

jaket1658-11

10枚目はA-2からリブニットを取り外された後の写真です。

この裏地が開いてる間に革パッチを取り付けていきます。

jaket1658-4

11枚目は胸に革パッチを取り付ける前です。

jaket1658-12

12枚目は革パッチを取り付けた後です。

jaket1658-13

13枚目は袖と裾に赤リブを取り付けた後です。

jaket1658-14

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は14500円と別にリブ代が3564円です。

岐阜県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

体型より大きいレザージャケットのサイズを小さくリサイズ 革ジャンサイズ詰め前のページ

シャツの大きいサイズを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  2. ジャケット

    長い袖丈と着丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈と着丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズし…

  3. ジャケット

    大きいショットのレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    大きいサイズのショットのレザージャケットを小さくリサイズしていきます。…

  4. ジャケット

    B-10 ニットパーツ交換

    昨日もジャケットの作業をしていましたが、季節も涼しくなって今の…

  5. ジャケット

    A-2のリブニットを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  6. ジャケット

    MA-1のジッパーのスライダーのパーツが取れたものを反対側に向けて使えるように直し

    MA-1フライトジャケットのジッパーのスライダーの持ちてのパーツが取れ…

PICK UP

PAGE TOP