ジャケット

ダウンジャケット ファスナー交換直し

今回は、ダウンジャケットのファスナー交換なんですが、

ダウンジャケットのデザインが変ってましてファスナーが2本ずつ付いてます。

こんな場合は1枚のジャケットですが、2倍の仕事量になります。

ちなみにファスナーの取り付けの注意点なんですが、

左右を対称の位置に付けないとサイドのポケット位置や横の縫い目がおかしくなります。

それを4本のファスナーで合わすので大変です。

山形県からの郵送のお客さんなんで荷物と一緒にファスナー交換のメモを同封して頂きました。

jaket1186-1

1枚目はファスナー交換をするダウンジャケットです。

2本のダブルジッパーのスライダーが見えてます。

jaket1186-2

2枚目は山形県の郵送のお客さんの修理依頼のメモを読みますと

ダブルジッパーのかみ合わせが悪く、オープンジッパーに交換したいそうです。

jaket1186-3

3枚目はこちらで用意したYKKのオープンジッパーです。

jaket1186-4

4枚目はスライダー部分のファスナーを取り外した後です。

jaket1186-5

5枚目は外したダブルジッパーのスライダー側です。

jaket1186-6

6枚目はスライダー側のファスナーを取り付けた後と

反対側の差し込むほうのファスナーを外した後です。

jaket1186-7

7枚目は新しく取り付けるYKKのオープンジッパーの差込み側です。

jaket1186-8

8枚目はファスナーの位置を合わせながら差し込み側を取り付けた後です。

jaket1186-9

9枚目はファスナーを閉めた後で、外側も内側も同じ位置で仕上げてあります。

この料金は通常は一個でいいので12000円ぐらいなんですが、

2個つけてますので、24000円になります。

ファスナー代が別に1080円×2になります。

山形県への郵送なんで送料と代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

デニムパンツ 膝タタキ直し前のページ

Levi’s デニムパンツ ウエスト縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    B-10 フライトジャケット サイズ縮め直し

    今日は待ちに待った水曜日で休みで今からゴルフに行って来ます。も…

  2. ジャケット

    大きいサイズのLevi’sのGジャンを小さくリサイズ ジージャン寸法直し

    お客さんの体型より大きいサイズのリーバイスのGジャンを小さくサイズダウ…

  3. ジャケット

    ジッパーの壊れたTHE NORTH FACEのダウンジャケットを新しいジッパーに交換 ノースフェイス…

    ジッパーの壊れたノースフェイスのダウンジャケットを新しいジッパーに交換…

  4. ジャケット

    エメンティの長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  5. ジャケット

    Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し

    昨日で、一月も早々と終わり、二月に入り夏物の直しもちょくちょく…

  6. ジャケット

    長い袖丈のショットのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のショットのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリ…

PICK UP

PAGE TOP