ジャケット

L-2A フライトジャケット リブ交換

L-2Aフライトジャケットの襟と袖と裾のリブニットの交換です。

まぁ、MA-1とさほど交換の工程は変わりはないので画像で見ると

今回のL-2Aはエポレットが付いててL-2Aだけに紺色だということぐらいです。

画像なんで綿が入って分厚いのか綿が入ってなくてぺらんぺらんなのかは分かりにくいです。

福岡県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にネービーブルーのリブニットのセットと

メモに用意したリブニットのセットにすべて交換したいことが書いてありました。

jaket1532-1

1枚目は福岡県からの郵送のお客さんの

L-2Aフライトジャケットの襟と袖と裾のリブニットを交換していく前の写真です。

jaket1532-2

2枚目はまぁまぁぼろぼろの襟と袖と裾のL-2Aフライトジャケットの写真です。

jaket1532-3

3枚目はお客さんがミリタリーショップMASHさんで選んで通販された

ネービーブルーニットセット(税込み4644円)です。

紺色のリブニットはMASHさんではネービーブルーは濃い黒に近い青で

AFブルーのリブニットは青に近い紺色です。

これも好みですが、ネービーブルーはM-43のデッキジャケットに取り付けるのが多いです。

L-2AとかはAFブルーの方が多いですが、今回のお客さんは濃い青の方が好みらしく

濃いネービーブルーを組み付けていきます。

jaket1532-4

4枚目はL-2Aフライトジャケットから襟と袖と裾のリブニットパーツを外した後の写真です。

jaket1532-5

5枚目はL-2Aフライトジャケットから襟、袖、裾のリブニットを外された写真です。

jaket1532-6

6枚目は新しく襟、袖、裾にネービーブルーのリブニットを

取り付けた後のL-2Aフライトジャケットです。

jaket1532-7

7枚目は作業終了後です。

この作業の料金はリブ交換代が16000円です。

福岡県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

ライダースジャケット 袖丈縮め直し前のページ

schott ライダースジャケット サイズ縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しく交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  2. ジャケット

    B-3 フライトジャケット サイズ詰め直し

    ここ数日は天気が曇った状態で楽しみにしていた月食も見れぬまま終わりまし…

  3. ジャケット

    長い袖丈のLevi’sのGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ デニムジャケット袖…

    長い袖丈のリーバイスのジージャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズし…

  4. ジャケット

    B-3 フライトジャケットサイズ詰め直し

    昨日の夕方ぐらいから気温が下がり、帰りの自転車は手袋を久々に装着しまし…

  5. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈と着丈を短く直し

    ルイスレザーのサイクロンの添え丈と着丈をお客さんの好みの長さに短く直し…

  6. ジャケット

    着丈と袖丈の長いルイスレザーのジャケットを短く直し

    着丈と袖丈の長いルイスレザーのサイクロンをお客さんの好みの長さに短く直…

PICK UP

PAGE TOP