ジャケット

Levi’sの大きいサイズのGジャンを小さくリサイズ ジージャン寸法直し

リーバイスの大きいサイズのGジャンを小さくリサイズしていきます。

今回は群馬県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに

肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈の現状のサイズと仕上がりサイズが書いて頂いてます。

郵送の場合で見本になるジャケットがない場合はメールの問い合わせとか電話で

メーカーのサイズ表記をコピーして送ります。

と、言われたりしますがメーカーのサイズ表記ではこちらが知りたいサイズが書いてなかったり

同じサイズの表記でもまぁまぁ違ったりしますので現物のサイズと

お客さんが仕上げたい仕上がりサイズを書いて頂けた方がこちらとしては

見本がない場合の作業としては解りやすくて助かります。

1枚目は群馬県からの郵送のサイズダウンをしていく大きいサイズのリーバイスのGジャンです。

2枚目は左右の袖のパーツを外してサイドの縫い目も外した後のGジャンです。

3枚目は胴体の前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットしていく前の写真です。

4枚目はジージャンの胴体の前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

5枚目は胴体の前身ごろと同じ様に後ろ身ごろの脇から裾の生地をカットしていきます。

6枚目は胴体の後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

7枚目は裾幅が細く変わりますと裾の帯の幅が同じ幅では取り付けれませんので

裾の帯の幅も裾幅と同じ様に細くしていきます。

8枚目は裾の帯を裾幅と裾のベルトのフラップの位置に

縫い合わせがくるように生地をカットした後の写真です。

9枚目は裾の帯を裾幅に合わせて細くするのに生地をカットした後の写真です。

10枚目はリーバイスのGジャンの胴体の方はメモに合うサイズに生地をカットした後の写真です。

11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

12枚目は袖丈を肩側の袖の上から生地をカットして短くしていきます。

13枚目は袖丈の生地を短くしていくのに袖山からカットして短く仕上げた後です。

14枚目は袖のパーツのサイドの生地をメモに合わせてカットしていく前の写真です。

15枚目は袖のパーツの袖幅をメモに合わせて生地をカットした後の写真です。

16枚目は17枚目との比較でサイズ団をしていく前のリーバイスのジージャンです。

17枚目はお客さんお仕上がりサイズに記載していたサイズ感に仕上げた後のジージャンです。

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

群馬県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

M-65フィールドジャケット袖先から二の腕の幅を細くする直し M-65袖先腕幅詰め前のページ

スウェットパーカーをジップパーカーに変更 フードパーカージッパー付け次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    袖と腰回りの破れだしたCWU-45Pのリブニットを新しいものに交換 cwu-36pニットパーツ取り替…

    袖と腰回りの破れだしたCWU-45Pフライトジャケットのリブニットを新…

  2. ジャケット

    エポレットの付いたschottのレザージャケットの取り外し 革ジャン肩章除去

    ショットのレザージャケットのエポレットを外していきます。今回は…

  3. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長いライダースジャケットの袖丈をお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  4. ジャケット

    BUFFALO BOBS レザージャケット破れ直し

    明日の水曜日の休みは早朝の5時に起きてアークよかわでゴルフをラウンドさ…

  5. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ

    ショットの長い袖丈のライダースジャケットを袖先から短くしていきます。…

  6. ジャケット

    大きいサイズのN-1デッキジャケットを小さくジャストサイズに変更

    N-1デッキジャケットのお客さんの体型より大き目のサイズのものを…

PICK UP

PAGE TOP