ジャケット

気に入ったジャケットのリブニットをA-2用のリブニットに交換 リブ直し

気に入ったジャケットの黒のリブニットをお客さんの要望で

A-2用のシールブラウンのリブニットに交換していきます。

今回のお客さんのリブニットは襟、袖、裾にリブニットが付いてますが、

ミリタリーショップMASHさんでA-2用の販売されてるリブニットは

A-2用なんで袖と裾のセットしか販売されてませんので襟を作るのに

裾単品のリブニットを購入して襟用に取り換えていきます。

袖、裾用のセットの価格は税込み3564円なんですが

裾の単品を購入しますので2160円別にかかります。

裾用の単品でシールブラウンのA-2用のものは代用で襟のリブニットの交換ができます。

横浜からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにシールブラウンのリブニットのセットをこちらで用意して

襟、袖、腰回りを全て交換したいことと袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1733-1

1枚目は横浜から郵送のお客さんの襟、袖、裾の黒のリブニットをA-2用のシールブラウンに

交換していく前のコットンのジャケットです。

jaket1733-2

2枚目は交換前の黒の襟、袖、裾のリブニットの写真です。

jaket1733-4

3枚目はこちらでミリタリーショップMASHさんで購入した袖と裾のリブニットのセットと

単品の裾のリブニット(2点セット税込み3564円 裾単品2160円)です。

jaket1733-5

4枚目は元の黒の裾のリブニットを取り外した後の写真です。

jaket1733-6

7枚目は袖のリブニットを取り外すのにひっくり返した裏側の袖の写真です。

jaket1733-7

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

jaket1733-8

9枚目は袖丈が長いそうなんでお客さんに合わせて短く袖丈をカットした後です。

jaket1733-9

10枚目は襟の黒のリブニットを取り外した後の写真です。

jaket1733-10

11枚目は袖丈を短くカットして襟、袖、裾の黒の元のリブニットを取り外した後です。

jaket1733-11

12枚目は元々付いてた黒の襟、袖、裾のリブニットの写真です。

jaket1733-12

13枚目はかなり色が違う感じに写ってしまいましたが

新しくA-2用のシールブラウンに交換した後の写真です。

リブニットの色は3枚目の画像の色が近い色でこの画像の色はかなり違います。

jaket1733-13

14枚目は作業終了後です。

ちなみにこの画像のリブニットの色も違って写ってます。

この作業の料金は15000円とリブニット代が5724円です。

横浜への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

長い袖のGジャンを短くリサイズ デニムジャケット袖丈直し前のページ

長い袖丈のスタジャンを短くリサイズ スタジアムジャンパー袖丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいショットのレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    大きいサイズのショットのレザージャケットを小さくリサイズしていきます。…

  2. ジャケット

    ショットのオープンジッパーのライダースをダブルジッパーに新しく交換 革ジャンファスナー取り付け

    ショットのオープンジッパーのライダースジャケットをダブルジッパーに交換…

  3. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

  4. ジャケット

    伸びきったA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 a-2ニットパーツ取り換え

    伸びきったA-2フライトジャケットのリブニットを新しい赤リブに交換して…

  5. ジャケット

    レザージャケットの長い袖丈を短く修理

    レザージャケットの長い袖丈を短く修理していきます。今回は岩手県…

  6. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換していき…

PAGE TOP