ジャケット

  1. ライダースジャケット 袖丈破れ直し

    ライダースジャケットの袖丈と裾の縫い目部分の破れ直しです。袖丈を肩側から短くする直しで裏地をばらした時に縫い目のほつれの方も直していきます。縫い…

  2. Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し

    今回はルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを縮めていく直しです。東京からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズと仕上がりサイズを書いて…

  3. ライダースジャケット 袖丈詰め直し

    今回はライダースジャケットの肩側からの袖丈を短く直していきます。まぁ、よく肩側から直してますので、あまり説明することはないのですが、肩側からの袖…

  4. A-2 フライトジャケット リブ交換直し

    A-2フライトジャケットの袖と裾のリブニットパーツの交換です。今回のリブニットパーツはミリタリーショップMASHさんのではなくお客さんが違うお店…

  5. タンカースジャケット 袖丈詰め直し

    今回はタンカースジャケットの袖丈を短くしていく直しです。まぁ、タンカースジャケットとフライトジャケットの違いは縫い方やパーツ点数ではそんなに違い…

  6. Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し

    ルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを縮めていく直しです。よくお客さんでアームホールを縮めて二の腕を細くしたいといわれるんですが、アーム…

  7. SCHOTT ライダースジャケット 袖丈詰め直し

    今回はショットのシングルライダースジャケットの袖丈を短くしていく直しです。ショットのレザージャケットはアクションプリーツが付いてましてそのアクシ…

  8. MA-1 袖リブニットパーツ交換

    MA-1フライトジャケットの左右の袖のリブニットの交換の直しです。今回は襟や袖の交換はないのですが、どちらにしろ裏地をばらして縫い付けることにな…

  9. Lewis Leathers 袖丈縮め直し

    今回はルイスレザーズの袖先から袖丈を直していく直しです。肩側からと違いライダースジャケットは袖先からですと袖の左右にファスナーが付いてますので、…

  10. ライダースジャケット サイズ詰め直し

    ライダースジャケットのサイズ直しですが、身幅(胸)を縮めますと袖側のパーツのアームホールの縫いしろはそのままで胴体の身幅を詰めた分の胴体側のアー…

PICK UP

PAGE TOP