ジャケット

長い袖の長さを袖先から短く レザージャケット袖丈直し

レザージャケットの袖先からの袖丈を短く直していきます。

袖先からの直しは袖のファスナーをいったん外して袖先をカットしてたら

袖先が上に上がり袖幅が広がりますので、同じ幅に合わせて仕上げます。

ただ、袖先から袖丈を短くすると袖先から肘のカーブまでが近づきますので

細めのレザージャケットは4~5㎝までの場合は肩側から袖丈を短くした方がいいと思います。

それ以上の袖丈を短くしたい場合は袖先からでも直せます。

腕の間にデザインでファスナーのあるポケットが付いてる様なジャケットは

袖先からの丈直しは出来ません。

岐阜県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

左腕にデザインが入ってますので肩側からの袖丈直しが出来ませんので

お客さんとメールのやり取りで画像を送って頂いて袖先からの直しになることを

伝えてから荷物を送って来て頂いてます。

jaket1607-1

1枚目は岐阜県からの郵送のお客さんの袖丈を袖先から短くしていく前のレザージャケットです。

jaket1607-2

2枚目は袖先のファスナーとパーツをばらしていく前の写真です。

jaket1607-3

3枚目は裏地を袖先から外していく前の写真です。

jaket1607-4

4枚目は裏地を袖先の縫い目から外した後の写真です。

jaket1607-5

5枚目は袖先のファスナーのパーツを外して袖先のレザーをカットした後の写真です。

jaket1607-6

6枚目は裏地の袖丈をカットして組み直していきます。

jaket1607-7

7枚目は8枚目との比較で袖丈を袖先から短くしていく前の写真です。

jaket1607-8

8枚目は袖丈を袖秋から短くした後の写真です。

jaket1607-9

9枚目は作業終了後です。

この作業の料金は14000円です。

岐阜県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいチェックシャツをジャストサイズへの直し前のページ

MA-1のリブニットを新しく交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    レザージャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換

    レザージャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    ファスナーの壊れたダウンジャケットを新しいものに交換

    ファスナーの壊れたダウンジャケットを新しいYKKのファスナーに交換して…

  3. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  4. ジャケット

    エポレットの付いてるレザージャケットの取り外し直し 革ジャン肩章除去

    エポレットの付いたレザージャケットを肩周辺がシンプルな方がいいとのこと…

  5. ジャケット

    長い袖丈のスタジアムジャンパーをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のスタジアムジャンパーをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

PICK UP

PAGE TOP