Tシャツ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの好みのサイズの小さくリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんで大きいサイズのTシャツと気に入ってるサイズの見本のTシャツを持って来ていただきました。

Tシャツは伸びる生地なのでサイズダウンの時は必ずお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本で貸して頂いて

そのTシャツの肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測ってサイズダウンの作業をしています。

Tシャツのサイズダウンは首周りを大きくしたり小さくしたりはこちらではやってません。

また、立体裁断のような斜めに縫い目のあるものやシームレスミシンで縫われてるものもサイズダウンは出来ません。

プリントが端にあるものや縫い目をまたいでるものもサイズダウンの時に

プリントを中途半端にカットしてしまったり縫い合わせの時にずれたりしますのでサイズダウンはやってません。

ご理解いただければ幸いです。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので必ずこのサイトトップページ上の

店舗案内からアクセスマップを見て頂ければ写真付きで来かたの説明をしています。

店舗は5階にあり上にあがるエレベーターが2つあるのですがレッドロックという

ローストビーフ丼屋さんの券売機前の目立つエレベータービルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり

右横にオートロックのインターフォンが有りますのでそれに503で呼び出しボタンを押して頂ければ鍵が開いて

中に5階まで上がれるエレベータがありますので、そちらで来てくださいね。

1枚目は来店されたお客さんの大きいサイズのTシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本でお借りしたTシャツで

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測ってサイズを小さくしていきます。

3枚目はTシャツの胴体を小さくしていくのに左右の袖のパーツを外した後の写真です。

4枚目は脇から裾のサイドの生地をカットして身幅から裾幅を見本の幅に合う様にしていきます。

5枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

6枚目は肩幅の生地をカットして見本の幅に合う様にしていきます。

7枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

8枚目はTシャツの胴体の着丈以外の肩幅、身幅、裾幅の生地を見本に合う様にカットした後です。

9枚目は左右の袖のパーツのサイズを小さくしていきます。

10枚目は袖のパーツの生地を見本の幅に合う様にカットしていきます。

11枚目は袖のパーツの生地をカットした後の写真です。

12枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。

13枚目は長い着丈を見本の長さに合う様にカットしていきます。

14枚目は裾の生地をカットした後の写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は4000円です。

所々破れだしたCWU-45Pフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 cwu-45pニットパーツ取り換え前のページ

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. Tシャツ

    裏地が破れだしたA-2を新しい生地に交換

    裏地が破れだしたA-2フライトジャケットを新しい生地に交換していきます…

  2. Tシャツ

    Supreme ロンTサイズダウン直し

    昨日は仕事以外の時間で水曜日のゴルフのために、打ちっぱなしに行…

  3. Tシャツ

    サイズの大きいTシャツを小さく直し

    プリントの気に入った大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ってるサイ…

  4. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    今日は後輩の友達と晩ご飯に行く予定になってます。まぁ、飯に無頓…

  5. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく直し

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイ…

  6. Tシャツ

    大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのポロシャツをお客さんの気に入ってるサイズのポロシャツをお…

PAGE TOP