ジャケット

レザージャケットの長い袖丈を袖先から短く丈直し 革ジャン袖丈詰め直し

レザージャケットの長い袖丈を袖先から短く直していきます。

今回は問う客からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖先から袖丈を3㎝短くしたいことが書いてありました。

ライダースの形もよくあるタイプのものなんで袖先から3㎝短くするよりも肩側からの方が安いので聞き直しますと

アームホールの幅がきついのでこれ以上、動きにくくなるのが困るそうなんで袖先から丈直しがしたいとのことでした。

肩側からの場合は袖山をカットしますので身幅がきつい場合はお勧めできません。

ある程度身幅にゆとりのある場合は袖先よりも肘のカーブのラインが自然な仕上がりになりますので4~5㎝までの場合は肩側からの方がいいと思います。

1枚目は東京からの郵送のお客さんで袖先から袖丈を短くしていくレザージャケットです。

2枚目は袖先のファスナーのパーツをばらして短くしていきます。

3枚目は裏地を外して袖のファスナーのパーツを外していきます。

4枚目は裏地を袖先の縫い目から外した後の写真です。

5枚目は反対側から見た袖先のファスナーとパーツの写真です。

このパーツを取り外していきます。

6枚目はファスナーが付いてるパーツを取り外した後の写真です。

7枚目は袖先から袖丈を短くしていきます。

8枚目は袖先のレザーをカットした後の写真です。

9枚目は袖先のレザーをカットしたのでファスナーの付いてるパーツの長さはそのままなので

ファスナーの付いてるパーツの長さに合わせて短くなった袖先を延長します。

10枚目は袖先のファスナーが付けれるようにレザーをカットした後の写真です。

11枚目は同じ長さになる様に形を取った後です。

12枚目はファスナーのパーツを取り付けた後の写真です。

13枚目は裏地も表と同じ長さの生地をカットしていきます。

14枚目は裏地の生地をカットした後の写真です。

15枚目は裏地と組み直していく前の写真です。

16枚目は袖先から袖丈を短くした後の写真です。

17枚目は18枚目との比較で袖先から袖丈を短くしていく前の写真です。

18枚目は袖先から袖丈を短くした写真です。

19枚目は作業終了後です。

この作業の料金は14000円です。

東京への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのRalph Laurenのポロシャツをお客さんの気に入ったポロシャツを見本に小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    orslow Gジャン サイズ縮め直し

    明日は水曜日で休みです。休みのお決まりのゴルフにお父ちゃんから…

  2. ジャケット

    長い袖丈のマルジェラのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のマルジェラのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサ…

  3. ジャケット

    G-1のリブニットを新しいものに交換

    使い込んで古くなって破れだしたG-1フライトジャケットのリブニットを新…

  4. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの長い袖丈を短くリサイズ

    ルイスレザーのサイクロンの長い袖丈を短くリサイズしていきます。…

  5. ジャケット

    ライダースジャケットの裏地を新しく交換

    ライダースジャケットのキルティングの中綿の裏地の生地をサテンの綿のない…

  6. ジャケット

    大きいChrome Heartsレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め

    大きいサイズのクロムハーツのレザージャケットをお客さんに合わせて小さく…

PICK UP

PAGE TOP