ジャケット

レザージャケットの裏地を新しい生地に交換 革ジャン裏地取り替え修理

レザージャケットの裏地をお客さんの希望のキルティングの生地に新しく交換していきます。

今回は来店されたお客さんでレザージャケットのサテンの裏地をキルティングの綿の入ったものに交換したいとのことでした。

郵送ではなく来店されるお客さんは何度も来てくださってるお客さんの場合は店舗の入ってるビルのややクしい構造を理解してくださってますが

初めて来るお客さんはアクセスマップを見て来てくだされないと3階で5階まで行けないと電話がかかってくることが多いので

必ずサイトのトップページの上の店舗案内からアクセスマップを開いて確認して来店くださいね。

店舗の入ってる目立つ方のエレベーターはビルの構造上3階までしか上に行けません。

そのエレベーターではなく奥にもう一つエレベーターがあるのですがエレベーターの前に黒い扉があり

右横にオートロックのインターホンがあります。

そのインターホンに503で呼び出しボタンを押さないと黒い扉の鍵は開かないので押して頂いて中のエレベーターで来店くだされば幸いです。

ややこしいので必ずアクセスマップを見て頂ければ写真付きで説明してますので迷わず来店できると思います。

1枚目はサテンの裏地をキルティングに交換していく前のレザージャケットです。

2枚目は裏地を剥がしてキルティングの生地に交換していきます。

3枚目はこちらで用意した黒色のキルティングの生地です。

4枚目はレザージャケットから裏地の生地を取り外した後の写真です。

5枚目はレザージャケットから取り外した裏地の写真で

ここから縫い目をほどいて新しい生地で形を取っていきます。

6枚目は裏地の内ポケットがありますのでこの部分を外して新しい生地に取り付けていきます。

7枚目は内ポケットを裏地から外した後の写真です。

8枚目は裏地の内ポケットのある前側をキルティングで形を取っていきます。

9枚目はキルティングの生地で形を取った後の写真です。

10枚目は内ポケットを同じ様に新しいキルティングの生地に取り付けた後です。

11枚目は内ポケットと反対側の裏地の前側の形を取ってきます。

12枚目はキルティングの生地で新しく型を取った後です。

13枚目は袖のパーツの外側の形を取っていきます。

14枚目は袖のパーツの外側の生地をキルティングで形を取った後です。

15枚目は内側の袖のパーツの形を取ってきます。

16枚目は内側の袖のパーツをキルティングで取った後です。

17枚目は背中の地の形を取っていきます。

18枚目は背中のレザーのタブを取り外して新しいキルティングの生地に移植します。

19枚目は背中の生地の形をキルティングで取った後です。

20枚目はレザーのタグを同じ位置に移植した後です。

21枚目は新しくレザージャケットにキルティングの裏地を組み直した後です。

22枚目は作業終了後です。

この作業の料金は31240円です。

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理前のページ

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 a-2ニットパーツ取り換え

    所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換し…

  2. ジャケット

    N-3Aフライトジャケットのリブニットを交換

    N-3Aフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。…

  3. ジャケット

    長い袖丈のライダースを好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ…

  4. ジャケット

    長い袖丈のA-2を短くリサイズ

    長い袖丈のA-2フライトジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ…

  5. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを新しく交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  6. ジャケット

    テーラードジャケット 着丈 袖丈 詰め直し

    週間天気予報を先週の水曜日から毎日見てまして、今度の水曜日の降水確率が…

PICK UP

PAGE TOP