ジャケット

長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

長い袖丈のレザージャケットを袖山から短くしていきます。

今回は新潟県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに5㎝袖丈を短くしたいことが書いてありました。

ジャケットの袖丈直しの作業の方法は大きく分けて袖先から短くする方法と

アームホールの縫い目をばらして袖のパーツの上の部分の袖山から短くする方法になります。

袖先にファスナーの付いてるものはコインポケットの様なものが付いてない限り何㎝でも短く出来ますが、

袖先がボタンのものは袖先からは短く出来ません。

袖山からはラグランスリーブの様な首までの縫い目のデザインのものではなくアームホールの縫い目があるものは

アームホールの縫い目を外して袖山から短く出来ます。

袖先と袖山の仕上がりの違いはレザージャケットの場合は肘がカーブがかかっていて肘を中心にしますと

袖先の場合は肘と袖先の距離が短くな、袖山の場合は肘と脇のアームホールまでの距離が短くなります。

袖先から肘までの距離が短くなると形があまりきれいではないような気がします。

二の腕の距離が短くなるのはそれ程仕上がり的には長い時と変わらない気がします。

ただ、袖山から短くする場合は胴体側のアームホールの縫いしろの長さの制限があり短く出来る長さの限界は4~5㎝までです。

1枚目は新潟県からの郵送のお客さんの袖丈を短くしていく前のレザージャケットです。

2枚目は袖山から袖丈を短くするのにアームホールの縫い目から袖のパーツを外した胴体の写真です。

3枚目は袖山から短くしていく左右の袖のパーツの写真です。

4枚目はレザージャケットをカットして長い袖丈を短くしていきます。

5枚目は袖山からレザーをカットした後の写真です。

6枚目は裏地の表のレザー部分と同じ様に生地をカットしていきます。

7枚目は裏地も表と同じ長さの生地をカットした後の写真です。

8枚目は袖山から袖丈を短くした後の左右の袖のパーツです。

9枚目は10枚目との比較で袖丈を短くしていく前のレザージャケットです。

10枚目は袖丈を袖山から短くした後のレザージャケットです。

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

新潟県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

ルイスレザーズのジャケットの袖の裏地の交換 Lewis Leathers袖裏地取り替え前のページ

大きいサイズのレザージャケットをお客さんに合わせて小さくリサイズ 革ジャン寸法縮め修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  2. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersのジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め

    長い袖丈のルイスレザーズのジャケットを短くしていきます。今回は…

  3. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革…

    長い袖丈のルイスレザーズのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに…

  4. ジャケット

    タンカースジャケットのジッパーを新しく交換

    タンカースジャケットのジッパーを新しいものに交換していきます。…

  5. ジャケット

    B-3 フライトジャケットサイズ詰め直し

    昨日の夕方ぐらいから気温が下がり、帰りの自転車は手袋を久々に装着しまし…

  6. ジャケット

    B-15 ニットパーツ交換

    今回はB-15フライトジャケットの襟、袖、裾のリブニットパーツの交換で…

PAGE TOP