その他

かぶりのパーカーをジップパーカーに変更

かぶりのパーカーをジッパーを取り付けてジップパーカーに変更していきます。

今回は千葉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに吉らで用意したYKKのオープンジッパーで

ジップパーカーにしてほしいことが書いてありました。

パーカーをジップパーカーに変更する作業は郵送の場合はどのようなデザインかこちらが解る様に画像を送って頂いて

作業が出来るか確認してジッパーをお客さんで用意するのかこちらで用意するのかを教えて頂ければ幸いです。

在庫のあるファスナーですとある程度の納期で作業が出来ますが、

在庫のない場合はYKKさんに別注で作って頂かなければなりません。

その場合は作って頂くのに納期が2ヶ月以上かかりますのでそのことをご理解いただければ幸いです。

郵送の場合はパー^カーの画像を頂いてファスナーを

どうするのか教えて頂ければこちらで在庫を確認してあるかないかを伝えます。

これからパーカーをジップパーカーに変更したいお客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は千葉県からの郵送のお客さんのかぶりのパーカーをジップパーカーに変更していく前の写真です。

2枚目はこちらで用意したYKKのファスナーです。

3枚目はフード部分を取り外して前身ごろのセンターの生地をカットしてジッパーを取り付けていきます。

4枚目はフード部分の縫い目を取り外した写真です。

5枚目は前身ごろのセンターをカットしていきます。

プリントはファスナーの縫いしろは織り込み見えなくなります。

6枚目はパーカーの前身ごろをカットした写真です。

7枚目はカットしたままでは生地がほどけてきますのでオーバーロックミシンでほどけないように仕上げていきます。

8枚目は生地がほどけないようにオーバーロックミシンで仕上げた写真です。

9枚目はパーカーの前身ごろの長さに合わせてジッパーを短くしていきます。

10枚目は長さを合わせてレールのコマをカットした写真です。

11枚目はレールトップにストッパーを取り付けてテープをカットした写真です。

この後、パーカーに取り付けて完成です。

12枚目はジッパーをパーカーに取り付けた写真です。

13枚目は取り付けたジッパーの全体に見える写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6880円です。

千葉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万以下330円)はお客さん負担です。

長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ前のページ

大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. その他

    ファスナーを取り付けてジップパーカーに

    かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していき…

  2. その他

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイク

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイクしていきます。今回は…

  3. その他

    レザーベスト ワッペン付け直し

    5月に台風が来てから、Yahoo!さんの天気図を毎日見てるんですが、…

  4. その他

    adidas ジャージ 肩幅詰め直し

    昨日は水曜日でお店は休みでした。まぁ、お決まりのゴルフに行って…

  5. その他

    かぶりのフーディーにファスナーを取かぶり

    かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していき…

  6. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのポロシャツをお客さんの好みのサイズのポロシャツを見本でお…

PAGE TOP