お客さんのプリントの気に入った大きいサイズのTシャツを小さくしていきます。
サイズダウンの時は出来ればお客さんの気に入ったサイズのTシャツがあれば
貸して頂けるとこちらとしては好みのサイズの幅が解りますので有り難いです。
Tシャツの場合は伸びる生地なんで来店して合わせて計ってほしいと
希望されるお客さんもいますが、出来るだけ何か見本になるものを貸して頂ける方が
生地が生地なんで誤差が出やすいのであまりお勧めできません。
郵送の場合で見本になるTシャツがない場合などは現状のサイズと
仕上がりサイズを書いて頂ければこちらとしては助かります。
メーカーの表記などだけを書かれますと、書くまで目安なんで誤差があるのと
こちらが知りたい幅の数値がなかったりと作業をしていくのに困りますし
仕上がりサイズだけでもお客さんがどの位置を計られたのかこちらが同じ位置の幅を
確認出来ませんので作業がやりずらいです。
例えば着丈などはお客さんによって計り方はまちまちなのとデザインによっても
数センチの誤差がありますので現状のサイズと仕上がりサイズを書いて頂ければ幸いです。
1枚目はお客さんがプリントの気に入った大きいサイズのTシャツです。
2枚目はお客さんの気に入ったサイズ感のTシャツで
このTシャツの肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を計ってサイズダウンしていきます。
3枚目は左右の袖のパーツを外した後のTシャツの胴体部分です。
この胴体の着丈と肩幅と身幅と裾幅を2枚目のTシャツに合わせてサイズダウンしていきます。
4枚目は長い着丈を2枚目のTシャツの長さに合わせて生地をカットしていきます。
5枚目は着丈を2枚目の長さに仕上げたときになる様に生地をカットした後です。
6枚目は脇から裾のサイドの生地を2枚目のTシャツの幅に合わせていきます。
7枚目は脇から裾のサイドの生地を仕上がりの時に同じ幅になる様にカットした後です。
8枚目は肩幅とアームホールのラインを2枚目のTシャツに合わせていきます。
9枚目は肩幅とアームホールのラインを抱着るだけ合わせて生地をカットした後です。
10枚目はTシャツの胴体を2枚目のサイズ感に合わせて生地をカットした後です。
11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。
12枚目は袖のパーツを2枚目のTシャツの袖に合わせて生地をカットしていきます。
13枚目は袖のパーツの生地をカットした後の写真です。
14枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。
15枚目は作業終了後です。
この作業の料金は2500円です。