プリントの気に入った大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入った
サイズのTシャツをお借りしてそのサイズを計って小さくしていきます。
今回のTシャツはセンターにプリントがあるもので
裾や端の方や縫い目をまたいでプリントがあるものではないので
サイズを小さくしていくのに問題はありませんでした。
サイズダウンでプリントが問題があるのは裾や端の方にあるものは
生地の幅を縮めていくときにプリントをカットする恐れがあります。
プリントが中心にあるものは生地をカットしていくのは端からなので
プリントをカットすることはないので問題はありません。
あと、アームホールの脇の縫い目を縮めたい場合などは
見本になるTシャツと大きいサイズのTシャツの身幅があまり大きさが変わらないのに
肩幅を細くしたい場合などは逆にアームホールの縫い目の幅が肩幅の生地をカットした分、
内側に入りますので広くなる場合などがあります。
かなり身幅が大きいサイズのTシャツをサイズダウンする場合は
アームホールのラインを新しく作り直せますので身幅が広い場合の方が
サイズダウンの仕上がりはきれいに組みあがります。
愛知県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに気に入ったピンクのTシャツをサンプルに
大きい白のTシャツのサイズを縮めたいことが書いてありました。
1枚目は愛知県からの郵送のお客さんの大きいサイズのTシャツです。
サイズダウン前とサイズダウン後ではプリントの大きさは同じですが
端の生地をカットしてサイズを変えた分、プリントの大きさが大きく見えます。
2枚目はお客さんお気に入ったサイズのTシャツで、この寸法に合わせていきます。
3枚目は左右の袖のパーツを外した後のTシャツの胴体です。
4枚目は長い着丈を2枚目のTシャツの長さに合わせて短くカットしていきます。
5枚目は着丈の長さを2枚目のTシャツに合う様に短くカットした後です。
6枚目は脇から裾のサイドの生地をカットしていく前の写真です。
7枚目は脇から裾の生地を2枚目のTシャツの幅に合わせてカットした後です。
8枚目は肩幅を2枚目のTシャツの幅に合わせて生地をカットしていきます。
9枚目は肩幅の生地を2枚目のTシャツの幅に合わせてカットした後です。
10枚目はTシャツの胴体の余分な生地をカットした後の写真です。
11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。
12枚目は袖のパーツの生地を2枚目のTシャツの幅に合わせてカットしていきます。
13枚目は袖のパーツのサイズを2枚目のTシャツに合わせてカットした後です。
14枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後です。
15枚目は作業終了後です。
この作業の料金は2500円です。
1枚目の作業前のTシャツに比べてサイズダウン後のTシャツのプリントの大きさは同じですが、
生地をカットした分、プリントが大きく見えると思います。
愛知県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。