ジャケット

スカジャン サイズ詰め直し

スカジャンのサイズ直しはリバーシブルになってまして

裏も表もどちらでも着れる様になってます。

まぁ、ジャケットは裏地が付いてますのでリバーシブルでも

そうじゃなくても裏と表のサイズダウンの作業をしますので

工程は裏地のないジャケットの2倍です。

今回はスカジャンなんで裏地ではないので

2倍作業する説明が伝わりやすいと思います。

山口県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に見本のジャケットがないのでメモに

現状のサイズ(身幅、腕幅、袖丈)を書いて頂いて仕上がりサイズも書いて頂いてます。

郵送の場合は見本のジャケットがない場合は必ず現状サイズを書いて頂かないと

お客さんと会ってるわけではないのでどの位置を計ったのかこちらが分からないので

必ず現状サイズと仕上がりサイズを書いて頂いてます。

jaket1446-1

1枚目は山口県からの郵送のお客さんの

サイズを縮めていくスカジャンの生地がベルベット部分の方です。

jaket1446-4

2枚目は袖丈をお客さんの好みの長さにカットしていくのに袖リブを外した後です。

jaket1446-5

3枚目は袖のベルベットの方の生地をお客さんの好みの袖丈にするのにカットした後です。

jaket1446-2

4枚目はキルティングの方の生地の袖丈をカットしていく前です。

jaket1446-3

5枚目は袖丈をお客さんの好みの長さに合わせてカットした後です。

jaket1446-7

6枚目は身幅を縮めていく前のベルベットの方の生地です。

jaket1446-9

7枚目は身幅を縮めた後のベルベットの方の生地です。

jaket1446-6

8枚目はキルティングの生地の身幅のサイズ変更前です。

jaket1446-8

9枚目はキルティングの生地のサイドをサイズ変更した後です。

jaket1446-11

10枚目は袖のベルベットの生地の方のパーツをサイズダウンした後の写真です。

jaket1446-10

11枚目もキルティングの方の袖の幅を縮めた後です。

jaket1446-12

12枚目は13枚目との比較でベルベットの生地のサイズを縮めていく前の写真です。

jaket1446-13

13枚目は袖丈と袖幅と身幅のサイズをお客さんの好みの幅に縮めた後の写真です。

jaket1446-14

14枚目は15枚目との比較でキルティングの方の生地のサイズ変更前です。

jaket1446-15

15枚目はキルティングの方の生地のサイズダウン後です。

jaket1446-16

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は25000円です。

山口県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

Barbour オイルドジャケット 袖丈直し前のページ

L-2B リブ交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短く直し

    長い袖丈のレザージャケットを袖先から短く直していきます。今回は…

  2. ジャケット

    エアロレザーの大きいサイズを小さく修理

    エアロレザーの大きいサイズを小さく修理していきます。今回は神奈…

  3. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短く修理

    長い袖丈のライダースジャケットを短く修理していきます。今回は来…

  4. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くしていきます。…

  5. ジャケット

    ジッパーの壊れたB-10フライトジャケットを新しいものに交換 B-10ファスナー直し

    ファスナーの先の部分のかみ合わせがずれて入ったり、閉めても閉まったり閉…

  6. ジャケット

    A-1フライトジャケットを新しいものに交換

    襟と袖と腰回りのリブニットが破れだしたA-1フライトジャケットを新しい…

PAGE TOP