ジャケット

リブニットの色が気に入らないスタジャンをお客さんが決めたリブニットに交換 スタジアムジャンパーリブ取り替え

色の気に入らないスタジャンをお客さんが決めた新しいものに交換していきます。

今回は来店されたお客さんで黒のリブニットに変えたいとのことだったんですが

お客さんのスタジャンの裾のリブニットの長さを計りますと9㎝以上の長さがあったんで

市販で販売してるリブニットの幅は仕上がりで7㎝までのものになりますので

取り付けることは出来ないことをお客さんに話して

ミリタリーショップmashさんで販売してるネービーブルーの黒に高い紺色のリブニットでしたら

裾の幅以上の長さがありますので取り付けることは可能ですと、サンプルのネービーブルーの切れ端のリブニットを

合わせて少しスタジャンとは色が違いましたがお客さんに納得してもらって

ネービーブルーのリブニットを取り付けることになりました。

市販で販売してるリブニットは単色のもので色も限られてますので

これからスタジャンのリブニットを交換したいお客さんにはご理解いただければと思います。

1枚目は袖と裾のリブニットを交換していく前のスタジアムジャンパーです。

2枚目はお客さんが色が気に入らないのでネービーブルーのリブニットに交換していく前の写真です。

3枚目はミリタリーショップmashさんで販売してるネービーブルーのリブニットの2点セットです。

4枚目は腰回りののリブニットを取り外していく前の写真です。

5枚目は腰回りのリブニットを外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを外していく前の写真です。

7枚目は袖のリブニットを外していくのに反対側にひっくり返した写真です。

8枚目は袖のリブニットを外した後の写真です。

9枚目は袖と腰回りのリブニットをスタジアムジャンパーから外した後の写真です。

10枚目は袖と腰回りのネービーブルーのリブニットを取り付けた後の写真です。

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は13564円です。

 

長い袖丈のLewis Leathersのジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め前のページ

大きいサイズのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    G-1 リブニットパーツ交換

    G-1フライトジャケットの袖と裾のリブニットの交換を今回はしていきます…

  3. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  4. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    襟と袖と腰回りの破れたMA-1フライトジャケットのリブニットを新しいも…

  5. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短くリサイズ…

  6. ジャケット

    G-1のリブニットを新しいものに交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

PICK UP

PAGE TOP