柄の気に入ってる大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツを見本にお借りして小さくリサイズしていきます。
今回は埼玉県からの郵送のお客さんで荷物に大きいサイズと見本と書いた貼り紙を貼って合ってこちらに分かりやすいようにして頂いて
同封してあるメモに大きいサイズのシャツを見本のサイズに合わせて小さくしたいことと
着丈は見本の前身ごろの長さにして大きいサイズのオリジナルの形で短くしたいことが書いてありました。
今回の見本のシャツの着丈のデザインは前と後ろが長くて前身ごろと後ろ見ごろが縫い合わさってる部分の裾が短い
シャツによくあるデザインになってますが、大きいサイズのシャツの着丈は真っすぐなデザインのものになり
お客さんは織木なるのデザインのまま着丈を見本の長さに合わせて小さくしたいとのことでした。
見本とデザインが違う場合はお客さんの意見を書いて頂ければこちらとしては分かりやすいので助かります。
1枚目は埼玉県からの郵送のお客さんの小さくしていく前の大きいサイズのシャツです。
2枚目はお客さんの気に入ってるサイズの見本のシャツで
この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って大きいサイズのシャツを小さくしていきます。
3枚目は左右の袖のパーツをアームホールの縫い目から外した後の胴体の写真です。
4枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの身幅から裾幅を見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。
5枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。
6枚目は後ろ見ごろの脇から裾のサイドの生地を見本の幅に合わせてカットしていきます。
7枚目は後ろ見ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。
8枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。
9枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせて生地をカットした後の写真です。
10枚目は着丈以外の肩幅、身幅、裾幅の生地をカットした後の胴体の写真です。
11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。
12枚目は袖のパーツの生地を見本の幅に合わせてカットしていきます。
13枚目は見本の幅に合わせて生地をカットした後の袖のパーツの写真です。
14枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。
この後、胴体に組み直していきます。
15枚目は長い着丈を見本の前身ごろの長さに合わせて裾の生地をカットしていきます。
16枚目は裾の生地を見本の長さになる様にカットした後の写真です。
17枚目は裾の生地をカットした後に着丈をオリジナルのデザインで組み直した写真です。
18枚目は作業終了後です。
この作業の料金は8000円です。
埼玉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以下324円)はお客さん負担です。