シャツ

大きいネルシャツサイズ直し

お客さんの好みのサイズ感より大き目のネルシャツを小さくリサイズしていきます。

お客さんの気に入ったサイズ感の参考になるシャツをお借りして

そのシャツの寸法を計って大きいネルシャツのサイズを縮めていきます。

画像に見本になるシャツを撮り忘れたんで、

大きいサイズのネルシャツを小さくしてるだけの作業の様ですが、

気に入ったサイズのシャツなどありましたら、

そのシャツを参考にサイズダウンした方が、こちらもサイズ感が伝わりやすいです。

気に入ったサイズのシャツがない場合でも、気に入ったシャツに近いものがある場合は

そのサンプルのシャツよりこの位置を少し縮めたいとか伝えて頂ければこちらとしては解りやすいです。

熊本県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに気に入ったシャツを見本に

大きいネルシャツを残大敵に小さくしたいことが書いてありました。

shirt342-1

1枚目は熊本県からの郵送の大きいサイズのネルシャツでお客さんの見本のシャツを基準に小さくしていきます。

shirt342-2

2枚目は見本のシャツに合わせて着丈を短くカットしていきます。

shirt342-3

3枚目は長い着丈を短くカットした後の写真です。

shirt342-4

4枚目は着丈をカットした後に左右の袖のパーツを外した後です。

shirt342-5

5枚目は前身ごろの脇から裾の身幅部分の余分な生地をカットしていきます。

shirt342-6

6枚目はお客さんの気に入ったシャツに合わせて生地をカットした後です。

shirt342-7

7枚目は後ろ身ごろの脇から裾の余分な生地をカットしていきます。

shirt342-8

8枚目は気に入ったシャツに合わせて生地をカットした後です。

shirt342-9

9枚目は肩幅を縮めていく前です。

shirt342-10

10枚目は肩幅の余分な生地を気に入ったシャツに合わせてカットした後です。

shirt342-11

11枚目はお客さんの気に入ったシャツに合わせて余分な生地をカットし終わった胴体です。

shirt342-12

12枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

shirt342-13

13枚目は袖山から袖丈を短くしていく前の写真です。

shirt342-14

14枚目は袖山から長い袖丈をカットした後の写真です。

shirt342-15

15枚目は腕の幅を見本のシャツに合わせて縮めていきます。

shirt342-16

16枚目は腕の幅を気に入ったシャツに合わせて生地をカットした後です。

shirt342-17

17枚目は18枚目との比較でサイズを小さくしていく前の写真です。

shirt342-18

18枚目はお客さんの気に入ったシャツに合わせてサイズダウンした後のネルシャツです。

shirt342-19

19枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

熊本県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

破れてしまったライダースジャケットの裏地を新しい生地に交換 革ジャン裏地直し前のページ

長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. シャツ

    WAREHOUSE ネルシャツ着丈直し

    ウエアハウスのネルシャツはコンセプトがビンテージなので、裾の身…

  2. シャツ

    チェックシャツ サイズ詰め直し

    昨日は水曜日で毎度、毎度のゴルフです。ゴルフの方はお父ちゃんと…

  3. シャツ

    大きいサイズのRalph Laurenのシャツを修理

    大きいサイズのラルフローレンのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャ…

  4. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツサイズ直し

    アロハシャツの大きいサイズのものをお客さんの体型に合わせて小さくリサイ…

  5. シャツ

    大きいサイズのシャツを小さく修理

    誠に勝手ながら2025年7月10,11日は休ませていただきます。柄…

  6. シャツ

    大きいサイズのボーリングシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのボーリングシャツをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

PAGE TOP