ジャケット

Lewis Leathersの長い袖のライダースジャケットを短くリサイズ ルイスレザーズ袖丈直し

長い袖丈のルイスレザーズのライダースジャケットを

お客さんの体型に合わせて短くリサイズしていきます。

袖丈を手首より上に合わせるお客さんがいますが、

仕上げますと袖丈を短くしていく分、袖のパーツが長方形だったものがカットした分

正方形に近づいていきますので仕上がりは

袖の幅が変わってなくても作業前より太く見えます。

アウターなのでお客さんお個人の好みにもよりますが、

出来れば手首よりは下から親指の付け根ぐらいまでの仕上がりで

合わせればバランス的にもいい様な気がします。

栃木県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1710-1

1枚目は栃木県からの郵送のお客さんのルイスレザーズの

ライダースジャケットで長い袖を短くしていきます。

jaket1710-2

2枚目は袖山から袖丈を短くしていきますので

脇の縫い目のアームホール部分から袖のパーツを外した後です。

jaket1710-3

3枚目は左右の袖のパーツを外したライダースジャケットの胴体です。

jaket1710-4

4枚目は胴体から外した後の左右の袖のパーツです。

jaket1710-5

5枚目は袖山から袖丈を短くするのにレザーをカットしていきます。

jaket1710-6

6枚目は袖山から袖丈を短くするのにレザーをカットした後です。

jaket1710-7

7枚目は裏地も同じ様に袖山から袖丈をカットしていきます。

jaket1710-8

8枚目は袖丈を短くするのに生地をカットした後です。

jaket1710-9

9枚目は左が袖丈をカットした後の袖のパーツで右が袖丈をカットする前の写真です。

jaket1710-10

10枚目は袖山から左は短く袖丈をカットされたのが分かると思います。

jaket1710-11

11枚目は左右の袖のパーツを短く仕上げた後です。

jaket1710-12

12枚目は10枚目と比べて袖山の高さが左右同じになってる写真です。

jaket1710-13

13枚目は14枚目との比較で袖丈を短くしていく前の写真です。

jaket1710-14

14枚目は袖丈を短くした後の写真です。

jaket1710-15

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

栃木県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

MA-1の袖のリブニットを新しく交換前のページ

ジッパーが壊れたB-3フライトジャケットを新しいジッパーに交換 B-3ファスナー直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い着丈のショットのレザージャケットを短く修理

    長い袖丈のショットのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短く修理し…

  2. ジャケット

    ライダースジャケット 袖丈 詰め直し

    今回はライダースジャケットの袖丈を肩側から直していきます。ジャ…

  3. ジャケット

    レザージャケット 袖丈詰め直し

    一昨日の晩ぐらいから身体が寒いなぁ、、、と、感じてましたが、今…

  4. ジャケット

    L-2Bの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しく交換

    L-2Bフライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しく交換し…

  5. ジャケット

    A-2フライトジャケットの長い袖丈を短くリサイズ a-2袖丈縮め修理

    A-2フライトジャケットの長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くしていき…

  6. ジャケット

    長い袖丈のDsquared2のレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のディースクエアードのレザージャケットをお客さんの好みの長さに…

PICK UP

PAGE TOP