ジャケット

Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し

ルイスレザーズのライダースジャケットのサイズダウンの直しの紹介ですが

まぁ、裏地付きのジャケットは表のレザー部分のサイズの直しと

裏地のキルティングとサテン地のサイズダウンの直しをしていきます。

今回は裏地の作業を撮るのを忘れました、、、(汗)

千葉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズ(肩幅、身幅、腕幅、袖丈)と

仕上がりサイズを書いて頂いてます。

郵送の場合はお客さんの気に入った見本のジャケットを貸して頂けない場合は

現状のサイズを計って頂かないとお客さんい会ってませんので

仕上がりサイズだけですとどの位置を計られたのかこちらが分かりませんので

必ず現状のサイズを書いて頂いてます。

また、LからSの様な曖昧なサイズダウンの依頼はこちらとしては困りますので

出来れば郵送の場合で見本がない場合は現状のサイズと仕上がりサイズを書いて頂ければ幸いです。

jaket1460-1

1枚目は千葉県からの郵送のサイズを変更していく前のルイスレザーズのライダースジャケットです。

jaket1460-2

2枚目はサイズを変更していくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体です。

jaket1460-3

3枚目は身幅を変更していくのにサイドの縫い目を外した後です。

jaket1460-4

4枚目はサイドの縫い目部分をカットした後です。

jaket1460-5

5枚目は肩幅のサイズを変更していく前です。

jaket1460-6

5枚目は肩幅のサイズを縮めるのにレザーをカットした後です。

jaket1460-7

6枚目はサイズをカットして組み直した後です。

ちなみに写真で取ってないのですが、表のレザー部分の作業を

裏地のキルト部分も同じ様にカットして組み直してます。

jaket1460-8

7枚目は袖の左右のパーツのサイズダウンをしていく前です。

jaket1460-9

8枚目は袖丈を短く仕上げるのに肩側からカットしていく前です。

jaket1460-10

9枚目は袖丈を肩側からカットした後です。

jaket1460-11

10枚目は袖丈を肩側からカットした後で

写真には写ってませんが裏地も同じ作業をしています。

次は袖幅を詰めていきます。

jaket1460-12

11枚目は袖幅のサイズダウン後です。

jaket1460-13

12枚目は13枚目との比較で作業に入る前の写真です。

jaket1460-14

13枚目はサイズダウン後のルイスレザーズのライダースジャケットです。

jaket1460-15

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は25000円です。

千葉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

A-2 フライトジャケット リブ交換直し前のページ

A-2 フライトジャケット ワッペン付け リブ交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいChrome Heartsレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め

    大きいサイズのクロムハーツのレザージャケットをお客さんに合わせて小さく…

  2. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  3. ジャケット

    ルイスレザーのライダースジャケットの長い袖丈を短くリサイズ

    ルイスレザーの長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます…

  4. ジャケット

    B-15のジッパーを新しいクラウンのものに交換

    B-15フライトジャケットの壊れたジッパーを新しいクラウンのジッパーに…

  5. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットとジッパーを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットのリブニットとジッパーを新しいものに交換してい…

  6. ジャケット

    裾幅の大きい666ライダースジャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャン裾幅直し

    着た時に体にはフィットしてるんですが、裾幅だけが広い666ライ…

PICK UP

PAGE TOP