ジャケット

長い袖丈のライダースジャケットを短く直し

長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんで袖丈を4㎝以上短くしないとお客さんの好みの長さまで短く出来ないのと

袖先のファスナー上にコインポケットやリベットなども付いてなかったので袖先から袖丈を短くしていくことになりました。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので

必ずこのサイトの店舗案内からアクセスマップを見ていただければ写真付きで説明を書いています。

店舗は5階にあるのですが1階に上にあがるエレベーターが別々の位置にありレッドロックという

ローストビーフ丼屋さんの券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターフォンがありますので

503で呼び出しボタンを押していただければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがあります。

よく3階から上にあがれないとお客さんから電話がかかってきますのでアクセスマップを見ていただければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんの袖丈を袖先から短くしていく前のライダースジャケットです。

2枚目は袖先のファスナーのパーツをばらして袖先から袖丈を短くしていきます。

3枚目は袖先の裏地側の写真です。

裏地の縫い目をばらしていきます。

4枚目は袖先の裏地の縫い目をばらした写真です。

5枚目は袖先のファスナーのパーツをばらした写真です。

6枚目は袖先から袖丈を短くしていきますのでファスナーのパーツが取り付けられるようにレザーをカットして延長しました。

7枚目はファスナーのパーツを取り付けられるように形を整えた写真です。

8枚目は袖先のレザーをカットしていきます。

9枚目は袖先のレザーをカットした写真です。

10枚目は裏地の袖先の生地もカットしていきます。

11枚目は裏地の袖先の生地をカットした写真です。

この後、袖先の平がった幅を元々の袖先の幅と同じように予測してファスナーのパーツを組み直して完成です。

12枚目は袖先のファスナーのパーツを取り付けた写真です。

13枚目は袖先から袖丈を短くしたライダースジャケットの写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は16000円です。

大きいサイズのTシャツを小さく直し前のページ

大きいサイズのロンTを小さく直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しく交換 A-2リブ取り替え

    使い込んで所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいも…

  2. ジャケット

    大きいサイズのモッズコートを小さくリサイズ

    大きいサイズのモッズコートをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズして…

  3. ジャケット

    レザージャケット 袖丈縮め直し

    今回はレザージャケットの袖山から袖丈短く直していきます。袖山と…

  4. ジャケット

    大きいサイズのコットンジャケットをお客さんの気に入ったサイズのジャケットを見本に小さくリサイズ アウ…

    大きいサイズのコットンジャケットをお客さんの気に入ったサイズのジャケッ…

  5. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のルイスレザーズのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに…

  6. ジャケット

    袖と腰回りのリブニットが所々破れたB-10フライトジャケットを新しいものに交換 b-10ニットパーツ…

    袖と腰回りのリブニットが所々破れだしたB-10フライトジャケットを新し…

PAGE TOP