ジャケット

ライダースジャケットのエポレットの取り外し

ショットのライダースジャケットのエポレットをと入り外していきます。

今回は宮城県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにエポレットを取り外したいことが書いてありました。

エポレットは取り付け方によって外せるものと外せないものがあります。

お客さんからエポレットを取り外したい問い合わせがあり、作業が出来るか分からなかったので

エポレットが全体に見える画像とエポレットをボタンから外した襟側に付いてるボタンの位置の画像を送って頂きました。

画像を確認して作業可能だったので荷物と一緒にメモにエポレットを取り外したいことを書いて頂いて同封いて送って頂きました。

1枚目は宮城県からの郵送のお客さんのエポレットを取り外していく前のライダースジャケットです。

2枚目は取り外していくエポレットの写真です。

3枚目は襟側に付いてるドットボタンの写真です。

4枚目は裏地のアームホールの縫い目をばらしてエポレットを取り外していきます。

5枚目はエポレットが付いてるアームホールの縫い目の写真です。

6枚目は肩のアームホールの縫い目をばらした表側の写真です。

7枚目はエポレットを取り外した写真です。

8枚目は襟部分に付いてるドットボタンを取り外していきます。

9枚目は襟部分のドットボタンを取り外した写真です。

10枚目はドットボタンを取り外して肩の縫い目を組み直した写真です。

11枚目は12枚目との比較でエポレットを取り外していく前の肩付近の写真です。

12枚目はエポレットを取り外した肩付近の写真です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

宮城県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ前のページ

パーカーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイク次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しく交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  2. ジャケット

    SCHOTT ライダースジャケット サイズ縮め直し

    1月3日と4日はお店の方は休ませていただきます。1月5日からお…

  3. ジャケット

    大きいSchottのレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    大きいサイズのショットのレザージャケットをお客さんの好みのサイ…

  4. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くして二の腕の幅を細くリサイズ 革ジャン袖丈袖幅…

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  5. ジャケット

    スタジャンの袖のパーツを新しい生地に交換

    ステューシーのスタジャンの剥がれだした袖のパーツを新しい合皮の生地に交…

  6. ジャケット

    A-2の破れだしらリブニットを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットの破れだした両袖と腰回りのリブニットを新しいも…

PICK UP

PAGE TOP