ジャケット

裏地が破れてるライダースジャケットを新しい生地に交換

裏地が破れてるライダースジャケットを新しい生地に交換していきます。

今回は山口県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに新しく裏地を交換したいことと

こちらで赤色の裏地生地を用意して交換したいことが書いてありました。

元々付いてる裏地生地と今回は色が違います。

また、裏地交換の場合は細かく色指定されましても

色や生地の素材がお客さんの納得のいくものが販売されてるか分かりません。

細かい指定の場合はお受けできません。

その場合はお客さんで納得のいく生地と素材のものを用意くだされば交換は可能です。

今回は赤のいイメージの画像を荷物を送ってくる前に頂いて

こちらも販売してるかは解らないことをお客さんにご理解いただいてない場合は似た色でも構わないことで作業を受けました。

1枚目は山口県からの郵送のお客さんの破れた裏地を新しい生地に交換していく前のライダースジャケットです。

2枚目はこちらで用意した赤色のサテン生地です。

3枚目は取り外していく前の裏地の写真です。

4枚目は襟元のすり減って破れだしてる裏地の写真です。

5枚目は裏地をライダースジャケットから取り外した写真です。

6枚目はライダースジャケットから取り外した裏地の写真です。

ここからパーツパーツにばらして型を取っていきます。

7枚目は袖のパーツの外側の部分です。

8枚目は新しい生地をカットした袖の外側のパーツです。

9枚目は袖のパーツの内側の裏地です。

10枚目は新しい生地をカットした袖の内側のパーツです。

11枚目は胴体の前身ごろの裏地の写真です。

12枚目は新しい生地をカットした胴体の前身ごろの写真です。

13枚目は胴体のサイドの裏地のパーツです。

14枚目は新しい生地でサイドの裏地のパーツを作った写真です。

15枚目は背中のパーツでブランドタグが付いてますので取り外して新しい生地に取り付けていきます。

16枚目はブランドタグを取り外した写真です。

17枚目は新しい生地で背中の裏地のパーツをカットした写真です。

18枚目はブランドタグを新しい生地に取り付けた写真です。

19枚目は背中の板の裏地の写真です。

20枚目は背中の下の新しい裏地のカットした生地です。

21枚目は背中のサイドのパーツの裏地です。

22枚目は背中の新しい生地のパーツの写真です。

背中の裏地はアクションプリーツなので、このパーツを組み直していきます。

23枚目は背中のアクションプリーツのパーツを組み直した写真です。

この後、カットしたパーツをすべて組み直してライダースジャケットに組み直して完成です。

24枚目は新しい生地で組み直した裏地の写真です。

25枚目は作業終了後です。

この作業の料金は37200円です。

山口県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額3万円以上660円)はお客さん負担です。

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ前のページ

長い袖丈のスタジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  2. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈…

    長い袖丈のルイスレザーズのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイ…

  3. ジャケット

    大きいサイズのSupremeのコットンジャケットを小さくリサイズ アウター寸法縮め修理

    大きいサイズのシュプリームのコットンジャケットをお客さんの好みの大きさ…

  4. ジャケット

    ディベティカのダウンジャケットの壊れたファスナーを交換

    ヂベティカのダウンジャケットの壊れたファスナーを新しいものに交換してい…

  5. ジャケット

    G-1のリブを新しく交換

    古くなって破れたり縮んだりしているG-1フライトジャケットのリブニット…

  6. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    お客さんの好みのサイズより大きいレザージャケットを小さくしていきます。…

PAGE TOP