ジャケット

大きいサイズのライダースジャケットをお客さんの好みのジャケットをお借りして小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

大きいサイズのライダースジャケットをお客さんの気に入ったサイズのライダースジャケットを見本に小さくリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんで気に入ってるサイズのライダースジャケットを基準に大きいジャケットを小さくしたいとのことでした。

見本になるサイズのジャケットがありますとこちらとしては基準のジャケットの肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈が計れますので

気に入ったジャケットをお持ちのお客さんの場合は来店のお客さんでも好みのサイズ感がこちらが解りやすいので有り難いです。

あと、何度も来られてるお客さんは問題ないのですが初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので

必ずこのサイトのトップページ上の店舗案内からアクセスマップを見てから来ていただければ幸いです。

店舗の入ってるビルは1階に2つエレベーターがあるのですが

ローストビーフ丼屋さんのレッドロックの券売機前のエレベーターはビルの構造上3階までしか行けません。

だいたいそのエレベーターに乗られて3階から上に行けないと電話がかかってきますので

そのエレベーターではなく1階にややこしいのですが奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターホンがありますので

それに503で屋びだしボタンを押して頂くと鍵が開いて中に5階まで来れるエレベータがありますのでそちらで来ていただければ幸いです。

ややこしいのでアクセスマップには写真付きで説明を書いてますので見て来てくだされば幸いです。

1枚目は来店されたお客さんの大きいサイズのライダースジャケットです。

2枚目はお客さんが貸してくださった好みのサイズのライダースジャケットです。

3枚目はサイズダウンをしていくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

4枚目は脇から裾のサイドの縫い目を外していきます。

6枚目は脇から裾のサイドを見本の幅と同じになる様にカットしていきます。

7枚目は脇から裾のサイドのレザーをカットした後の写真です。

8枚目は裏地も表のレザーと同じ様にばらしてカットしていきます。

9枚目は裏地の縫い目をばらしてサイドをカットしていきます。

10枚目はサイドの生地と裾の帯のレザーをカットした後の写真です。

11枚目は裾幅が細くなったので裾のベルトの長さも同じ長さを短くカットしていきます。

12枚目は裾のベルトの長さを裾幅に合わせて短くカットした後です。

13枚目は肩幅を見本の幅に合わせていくのにエポレットを取り外していきます。

14枚目はエポレットを取り外した後の写真です。

15枚目は肩幅のレザーをカットした後の写真です。

16枚目は肩幅を見本に合わせてhそくなった分、エポレットの長さも短くしていきます。

17枚目はエポレットをカットした後の写真です。

18枚目は裏地も肩幅も表と同じだけカットしていきます。

19枚目は裏地の肩幅の生地をカットした後の写真です。

20枚目は胴体のサイズを見本に合わせてカットした後の写真です。

この後、組み直していきます。

21枚目は組み直した後の脇から裾のサイドの写真です。

22枚目は裏地の組み直したサイドの写真です。

23枚目は組み直した胴体の写真です。

24枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

25枚目は袖丈を袖山のレザーをカットして短くしていきます。

26枚目は袖丈を見本の長さに合わせた後です。

27枚目は裏地の生地も表と同じ様に袖山からカットして短くしていきます。

28枚目は袖山から裏地の生地をカットした後の写真です。

29枚目は脇のアームホールの根元から肘にかけて見本の幅に合わせていきます。

30枚目は脇から肘にかけて幅を細くした後の袖のパーツです。

31枚目は33枚目との比較でサイズダウン前のライダースジャケットです。

32枚目は見本の同じアングルで撮った写真です。

33枚目はサイズダウン後のライダースジャケットです。

34枚目は作業終了後です。

この作業の料金は28000円です。

所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 a-2ニットパーツ取り換え前のページ

襟のリブニットが破れて穴があるB-15フライトジャケットを新しいものに交換 b-15襟ニットパーツ取り換え次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    ステューシーのスタジャンの長い袖丈を短く修理

    スタジャンの長い袖丈を短く直していきます。今回は来店されたお客…

  2. ジャケット

    ライダースジャケット 袖丈詰め直し

    今回はライダースジャケットの肩側からの袖丈を短く直していきます。…

  3. ジャケット

    長い袖丈のSchottのライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のショットのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くサ…

  4. ジャケット

    A-2のリブニットを赤リブに交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しい赤リブに交換…

  5. ジャケット

    B-10 ニットパーツ交換

    昨日もジャケットの作業をしていましたが、季節も涼しくなって今の…

  6. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    今日は、ゴルフを誘ってくださる天王寺のお店に行って仕事を頂いてからお店…

PAGE TOP